SSブログ

ばとうさん 2 [いのり・信仰]

070122batousan02.jpg

 このところ、天気のよい休日に、外をあちこち歩いて撮影し、
それで一週間くらいもたせるというような暮らしをしています。
 この前の休日の1月22日に、200カット余りを撮影した
画像を見直していると、もう一つ馬頭観音さんを
撮っていることに気付きました。

 前回の馬頭観音さんは、けっこう頭の上の馬の形がリアルで、
日光の当たり方もちょうどいい感じでしたが、
今回のは、既に日陰になっている場所でしたので、
写真とすれば、ちょっと目立たない感じでした。

 前回の馬頭観音さんをアップしながら、いつごろのものかな・・・
なんて思っていたのですが、カメラをもって歩くと
パチって撮って、さあ次・・・と、そのものをじっくり観察したり、
メモを取ったりすることが少ないので、年代とか細かな情報までは
たいていうまく拾い切れません。
 しかし、今回のものには、馬頭観音像の右手に「文化」の元号が
写真から読み取れ、文化年間(1804-18)のものであることが
わかります。
ふーん、約200年前か・・・。

 ちなみに、前回のは笛吹川支流の七覚川左岸堤防下の道路脇にあったもので、
今回のは、同じ笛吹川支流の浅利川右岸堤防の下の道路脇にあったものです。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。