SSブログ

鳳凰三山によせて [忘れないように]

070127houousanzan.jpg

 今日の午後、韮崎市岩下の、塩川右岸堤防上から見た
鳳凰三山です。
 鳳凰三山とは、一般に、観音岳、薬師岳、地蔵岳の三つの山の総称です。

070127yakushidake.jpg

 一番東側に位置する薬師岳です。

070127kannondake.jpg

 そして、観音岳。

070127jizoudake.jpg

 一番北西側にある地蔵岳です。

 さて、この鳳凰三山ですが、そういう名称で、
ここで初めにあげたような内容の山となったのは、
明治43年の陸軍陸地測量部の5万分の1地形図
「韮崎」の段階からのようで、それが定着し始めたのは
昭和10年頃だそうですが、その後も異説は残っているとか。
この問題については、『角川地名大辞典』19のp.723
をご参照ください。

 今回、鳳凰三山をとりあげて、想いを残そうとしたのは
山名論争のことではなく、この山がこのように見えるところで
あるお世話になった方の葬送があったことでありました。
 いつもこの山が見える町で、ずっと元気に過ごされていたと思っていたところ
急な訃報に接し、この日、お別れをしてきたのです。
 何とはない影響を受けました。
感謝とともに冥福を祈ります。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。