SSブログ

岩殿山かがり火祭りは・・・ [まつり・行事]

090719ootsukiST01.jpg

 JR中央線の大月駅の構内です。
ホームの屋根越しに、岩殿城跡が見えています。
今回は、例のシンポに出かける際に見た、大月駅でのスケッチです。

090719ootsukiST02.jpg

 駅舎の玄関口の状況ですが、「甲州・大月阿波踊り大会」の
大きな横看板が掲げられ、また黄色の提灯がたくさん吊されています。
黄色の提灯は、ホームにも吊されていましたが、
半分は「岩殿山かがり火祭り」と記され、他は「大月阿波踊り」とありました。

090719ootsukiST03.jpg

 先の写真、提灯で埋め尽くされ、ここが駅なのと、何も知らないと困ってしまいそう・・・。
そんな想いを感じて、提灯の背後をのぞき込みました。
いつもは、この「JR大月駅」の文字が目立つはずですが・・・。

090719ootsukiST04.jpg

 前方のお山は、標高643.7mの菊花山で、そちらに向かって伸びる駅前通り、
左右に青地に白い「阿波踊り」の文字を浮き立たせた幟旗が点々と、
また黄色の提灯が、張りめぐらされて綱に下げられています。
そして、白地に赤く「かがり火祭り」と染め抜かれた横断幕は、
8月1日(土)開催の祭りが今年で26回目となることを知らせてくれていました。 勝山城跡がテーマのシンポに向かうのですから、
岩殿城跡が関係する「かがり火祭り」は大いに気になるところでしたが、
現地でのスケッチはそんなところで、今日(もう開けたので昨日ですね)になって
追加情報を得ました。

 以前は、岩殿城跡に思いをはせる「かがり火祭り」が盛大で、
騎馬行列が出たり、打ち上げ花火があったりしたそうですが、
近年は不況の影響で、騎馬行列も花火の取りやめとなり、
今年辺りは、岩殿城跡の山頂に通じる登山等沿いに、
かがり火祭りたかれるだけみたいだそうです。
 かわって、本来地場のものではなかった「阿波踊りの大会」が
賑やかに行われるようになってきているそうです。
やはり、地域が元気でないとさびしいですね。
どうすれば、ほんとの賑わいが生まれるのでしょうか。

 開けたので昨日ここととなりますが、わが国の国会では
衆議院が解散され、国政選挙が行われる夏となりました。
安定した暮らし、地域のそこそこの賑わいなど、どうしたら実現できるか
考えながら投票したいと思われます。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0