SSブログ

秋分の日、竜王駅にて [鉄道・電気機関車]

100923ryuoSTA01.jpg

 こちらは、JR中央線の竜王駅、その北口ロータリーです。
近年進められてきた竜王駅周辺の再開発と駅舎の改築の結果、
斬新なデザインの町と駅ができあがってきています。

100923ryuoSTA02.jpg

 こちらが、南口と北口を結ぶ、いわゆる橋上駅舎、その入口です。
多くの部分がカラス張りで、明るく清潔感があふれています。
ただ、この日は、その前日までの残暑とうってかわって、気温がひどく下がり、
冷たい細かな雨の日でしたので、全体的に暗くなってしまっています。
おまけに、この竜王駅は、風がよく通るのか、
うなりを上げて流れていく風が、いや、風が引き起こす不快音がちょっと恐い感じでした。

100923ryuoSTA03.jpg

 せっかくの休日、なぜに竜王駅かというと、ブルー・サンダーを求めてでありました。

100923ryuoSTA04.jpg

 でも、結局、この時は、ブルサンには会えず仕舞い(悲しい・・・)。
変わりに目立つ赤の塗装がなされた気動機関車が、貨車を引いたり押したり、
忙しそうに動いているのをぼんやり眺めていました。
でもでも、その気動機関車も、型番とかわからなくて、これまた悲しい。

100923ryuoSTA06.jpg

 それで、橋上駅舎の大きなガラスに張り付いて、しばらく貨車の入れ替え作業を
見ていましたが、ちょっと迫力が足りなく、外に出ての観察に移りました。
コンテナ車を動かした後は、タンク車を編成する作業になったらしく、
作業員の方が、降りそぼる小雨をもろともせず、忙しそうに働いておられました。
国民の大多数は「秋分の日」として休日なのに、ご苦労様なこと、頭が下がりました。

100923ryuoSTA05.jpg

 北口ロータリーの一角に周辺案内図がありまして、その1つを写し取りました。
この竜王駅には、貨物列車の操車のための引き込み線があることなど、
これによって理解されます。

 それ以外に、今回利用した有料駐車場の位置を示そうとしたのですが、
とくに細工はしませんでした。
画面のほぼ中央の下方のPマークの場所がそうです。

100923ryuoSTA07.jpg

 おっと、有料駐車場といいましたが、もう少し情報を付け加えると、
最初の1時間は、「無料」です。
この無料時間を利用しての、竜王駅と貨物列車見学でありました。

 なお、この駐車場に関しての有益な情報は、いつもこのブログをご覧くださっている方の
お一人からいただいたもので、あらためてここに御礼申し上げます。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。