SSブログ

あさお48 [送電線と鉄塔&発電所・変電所]

120818asao48a.jpg

 東京電力の浅尾線48号コンクリート柱です。
もちろん1回線の送電線を中継する、送電線鉄塔の仲間です。

120818asao48b.jpg

 東電の送電線鉄塔によく見かけるプレートがありました。
平成20年11月の建柱で、高さは13mとなっています。
その下に「活線昇塔禁止」のプレートもついていました。
「活線」とは高圧電流が流れている状態という意味です。
送電線に流れる特別高圧の3相交流は、最低でも2万2千ボルト暗いとされています。
これもそんなところの電気が流れているので、それこそ登ったりすると危険。
そんな注意を表示しているのです。

120818asao48c.jpg

 とくに、水平と湾曲した山形鋼材で、3つの導体を吊り支えるこうした形態の腕金をもつ
電柱型のものについて「すずらん柱」という愛称が与えられているようです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0