SSブログ

児玉さんの忠魂碑 [忠魂碑の類]

130720chukonhi01.jpg

 花鳥山の一本杉の下に、忠魂碑が建っています。
この忠魂碑は、中心の文字「忠魂碑」の上に、「日露」「戦役」と2行書きされているのが
ほかにちょっと例を見ないものです。

130720chukonhi02.jpg

 碑に刻まれた文字の書き手はどなたでしょう。

「陸軍大将従二位 勲一等/功三級 子爵兒玉源太郎書」と左脇に添えられていました。

 児玉源太郎さんは、1852(嘉永5年)に周防国福山に生まれ、長じて明治の世を迎えると
箱館戦争を皮切りに軍の道に進み、軍人で政治家という生涯を送り、
1906(明治39)年に没しています。
 碑面には「功三級」とありますが後に「功一級」、没後に「正二位」に叙せられています。

130720chukonhi03.jpg

 花鳥山の忠魂碑の背面です。
上部に篆顎(判読できず)をいただいた下に、日露戦争で命を落としたと見られる
6名の方のお名前が並んでいるのです。
その末尾に建立時期と建碑を営んだ組織名がありますが、それは次のようです。

130720chukonhi04.jpg

 この碑の建立は、明治39(1906)年2月で竹野原村在郷軍人會によるものです。
年代的には、明治38年の広厳院境内の乃木さんのそれに次ぐ古さです。

 その「竹野原村」は、いまの笛吹市御坂町と八代町にまたがる地域で、
それまでの「竹居村」「大野村」「奈良原村」が合併して、明治22年に誕生、
昭和6年に花鳥村と改称されるまで存在したものです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

トラックバック 0