SSブログ

本照寺の境内で見た石碑 [地域の歴史-とくに開府500年]

180108honshoji02_111010.jpg

 2011年の10月10日に、市川三郷町落居にある日蓮宗の古刹、広布山本照寺を
訪ねています。この時のことは、5回にわたり、このブログで記事を残していま
す。
 今回の話題は、その4回目にも取り上げていることですが、あらためて注目し
ておきたいと思いました。
 それは、この写真の本堂の前面に据えられている左右一対の石灯籠の右手の方
の、さらに右脇にある比較的小さなものでした。

180108honshoji01_111010.jpg

 この写真の石碑がそれです。以前の記事にものせていますが、今回、もとの
データから切り直してご覧いただくことにしました。
 見たとおり、武田勝頼さんとその夫人、子どもの戒名が刻まれています。な
ぜ、そうしたものがここにあるのか、未だに解明できていません。この周辺に
武田信玄さんの戒名を刻んだ、江戸時代後期の石塔がいくつか分布している
とは、少し前に触れていますが、それと関係があるのかもしれない、と今では
そんなことも思っています。

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。