SSブログ

かごのなかの・・・ [エートマンの日記]

060828sakujinja01.jpg

 今日から9月・・・。

 さておき、話は、8月28日のこと。
前回の御坂線68号鉄塔の西隣、69号鉄塔の近くに
この佐久神社が鎮座しております。

 いつも前の道を素通りしていたのですが、
近くの渋川河畔の農道に車を乗り捨て、徒歩で鉄塔眺めながら
ついにじっくり訪問させていただきました・・・佐久神社さん。

060828sakujinja01b.jpg

 佐久神社に祀られている神様は、力持ちの神様“たじからおのみこと”
それから“いわさく”と“ねさく”の神様だそうです。

 ・・・むかし、甲府盆地は、いちめんの水海だったころ、
力持ちの神様、岩を裂き、根を裂き、大地を切り開いて、
大量の湖水の水をスルガの海へ導き、盆地を人の住める新天地と
造り替えた・・・

 そんな遠い、神話の世界をしのばせる神社の一つが
この佐久神社です。

 “一つ”? ということは、他にもあるの?
そうです、他にもまだあります。いつぞやの蹴裂神社もまたその一つ。

060828sakujinja02.jpg

 ところで、県指定文化財〔建造物〕の本殿ですが、
いたるところに、たいへん優れた彫刻がほどこされ、
江戸時代の終わり頃の豪華な本殿建築となっています。

 不思議なのは、その見応えのある彫刻が、すべて金網で覆われ、
♪かごめかごめ、かごのなかの、とりは・・・♪ 状態になっていることです。
キツツキが突きに来るような環境でもなさそうだし・・・
いくら考えてもよくわかりません。
(ご存じの方、教えてください)
nice!(0)  コメント(0)