SSブログ

足もとを見たくないとき・・・ [エートマンの日記]

070602karamatsubayashi.jpg

 昨日見た、笛吹川支流の日川水系の最上流部に広がるカラマツの林の
すがすがしいようすです。
上日川ダムから甲州市塩山の裂石に通じる林道での撮影です。

 よく、自分の拠って立つところをしっかりと見据えてとか、
足もとをきちんと踏まえてとかいいますが、
気持ちのよい自然の姿(もっとも人工林ですが…)を眺めて
身も心もひとしきりさわやかになったのも束の間、
足もとを見てしまったのですねぇ・・・不幸にも。

 舗装された林道のガードレールの向こうに、空き缶やペットボトルや
ビニルないしプラ系のゴミや・・・
ああ、足もとを見なければよかった・・・

 6月は環境月間です。
これは、1972年6月5日にスエーデンのストックホルムで
「国連人間環境会議」が開会したことを記念し、
国連が6月5日を「世界環境デー」と定めたことに始まりをおいています。
わが国では、平成5年の「環境基本法」により「環境の日」が定められ、
また、それまで環境週間としての取り組みがあったものを
平成3年からは、環境月間として、環境を考え、まもる運動が展開されているのです。

 が、ねぇ・・・ 足もとがおぼつかない・・・
nice!(0)  コメント(2) 

足もとを見たくないとき・・・ [エートマンの日記]

070602karamatsubayashi.jpg

 昨日見た、笛吹川支流の日川水系の最上流部に広がるカラマツの林の
すがすがしいようすです。
上日川ダムから甲州市塩山の裂石に通じる林道での撮影です。

 よく、自分の拠って立つところをしっかりと見据えてとか、
足もとをきちんと踏まえてとかいいますが、
気持ちのよい自然の姿(もっとも人工林ですが…)を眺めて
身も心もひとしきりさわやかになったのも束の間、
足もとを見てしまったのですねぇ・・・不幸にも。

 舗装された林道のガードレールの向こうに、空き缶やペットボトルや
ビニルないしプラ系のゴミや・・・
ああ、足もとを見なければよかった・・・

 6月は環境月間です。
これは、1972年6月5日にスエーデンのストックホルムで
「国連人間環境会議」が開会したことを記念し、
国連が6月5日を「世界環境デー」と定めたことに始まりをおいています。
わが国では、平成5年の「環境基本法」により「環境の日」が定められ、
また、それまで環境週間としての取り組みがあったものを
平成3年からは、環境月間として、環境を考え、まもる運動が展開されているのです。

 が、ねぇ・・・ 足もとがおぼつかない・・・
nice!(0)  コメント(2)