SSブログ

米倉山山頂の古墳 [地域の小さな歴史]

080101kofun01.jpg

 米倉山の山頂周辺には、6世紀末~7世紀初めごろの
いわゆる後期古墳が点在していました。
 写真は、米倉山の最高地点にある古墳を南側から見たところです。

080101kofun03.jpg

 西からも見てみますが、マウンドの高さは、
現状ではあまり顕著に認められません。
でも横穴式石室や外護列石、葺石など、古墳を構成していたと思われる石材が見られ、
須恵器や土師器などがまばらに落ちているのが確認できます。

080101kofun02sankakuten.jpg

 古墳の頂部に、380.8mの高さが与えられている
4等三角点があります。
 で、この古墳の名前は・・・
県の遺跡地図では、「無名墳」とされていました。
でもこの「無名墳」というのはとても無責任な名前で好きではありません。
もうちょっと調べて、適当なお名前を確かめなければ・・・


[補記:画像データの再設定を行いました 2023.10.15]
nice!(0)  コメント(0)