SSブログ

しらいがわらはし [川と橋の文化誌]

080430shiraigawarabashi01.jpg

白井河原橋) あーら、bnvn05さん。こんにちは。今日は、歩いてわたってくれるんですか?

bnvn05) どうもどうも、白井河原橋さん、おこんにちはです。
    いつもせわしなく通らせていただいているんですが、
    今日はちょっと親しく拝見したくて・・・。

080430shiraigawarabashi02.jpg

白) あれー、やですよ。そんな、下からのぞき込んじゃって。

bn) ほほー、白井河原橋さんは、コンクリート製桁橋でしたか。
    なかなか立派な骨組みをなさっていますねぇ。

白) そんなに、じろじろ・・・。いつも人様にお見せするところじゃないんですよ。

080430shiraigawarabashi02a.jpg

bn) それにしても、ごちゃごちゃした橋脚ですね、白井河原橋さんのは・・・。

白) うっ、まぁあ!!! 失礼な。あまりにも失礼すぎるお言葉。
    これはですよ。世のため人のため、ちょっとずつよくなってもらおうと、
    骨身を太らせてきた結果なのよ。

bn) おっと、それは、失礼しました。お許しあれ。
    はじめは、とてもスリムだったのですね(①)。
    それが下水道管を抱き合わされて(②)、さらに耐震補強された(③)
    とお見受けします。いやぁー、なんとも申し訳ない。
    みんな私たちの便利のための変身の痕なんですね。

080430shiraigawarabashi03.jpg

bn) いつまでも下をのぞいていると失礼なので、
    北詰からのご尊顔を拝見・・・・と。

白) そうそう。私のお得意のアングルで見てちょーだいな。

080430shiraigawarabashi04.jpg

bn) はいはい。白井河原橋さんといえば、何といっても、4つの親柱ですね。
    これはその1つですが、この橋から直線で3kmほど南東方向にある
    笛吹市境川町の一の沢遺跡出土の縄文土器をそっくりさんに
    すこし大きめにコンクリートで造形されているんですね。

白) そーなんです。なかなか、お目が高い。
    私の一番の特徴なんですよ。ほかの3つの親柱も見てくださいね。