SSブログ

神内川ガード [鉄道・電気機関車]

090207underpass01.jpg

 JR中央線の山梨市駅と笛吹川橋梁の中間にある神内川ガードです。
南側から見ています。
ガード部分自体は、ある程度の幅がありますが、
前後の道路が、幅員が十分ではなかったり、曲がりがきつかったりで、
車の通行はあまりないようです。

090207underpass02.jpg

 通路の両側面の壁を観察すると、北側の1車線分(というか、1線路分)は、
中央線の開通時の姿をとどめているようです。
切り石積みで脇を固め、内側はレンガ積み。

090207underpass03.jpg

 レンガ積みのようすです。
煉瓦の積み方も、いろいろな種類があるそうで、
横手を並べる段と、小口を並べる段とを交互にして積み上げるこの積み方は、
イギリス積みというのだそうです。
(っていうか、こんな記事、前にもありましたねぇ。発展しねぇなぁ・・・)

090207nihoncarbonsen.jpg

 ところで、どうしてまた唐突に、神内川ガードだったのでしょうか。
それは、初めの写真を撮った場所で、180度振り返ると、このような光景が・・・。
初めての出会いとなった送電線があったのです。
それは、東京電力の日本カーボン線・・・。
3相1回線の工場に引き込むための専用線なのでした。
いろいろあって、おもしろいです・・・。