SSブログ

甲州寺子屋2009・・・ [調査・説明会・講演会・シンポなど]

090412kofujoato01.jpg

 今日、久しぶりに、甲府城跡を訪れました。
ここは天守曲輪と呼ばれるところから、天守台を見上げたところです。
落ち着いた、風格のある石垣の上に、
小さな幟旗がたくさん付けられていました。

090412kofujoato02.jpg

 右手の石垣下をのぞいてみると、
仮設のイベント会場になっていて、多くの人が集まって賑やかでした。
 そう、4月12日は、武田信玄の命日とされていて、
例年、この日の直前の金曜~日曜で
「信玄公祭り」が開催されますが、
甲府城跡は、その会場になっているのでした。
 そんなこともあって、この甲府城は、
武田信玄のお城だと誤解する方も多いようです。

090412kofujoato03.jpg

 そこで、このお祭りの期間中、武田信玄のことや
甲府城の歴史について、あらためてお勉強しましょうと、
「甲州寺子屋」というのが開かれていて、今年で5回目を迎えているそうです。

090412kofujoato04kouen.jpg

 午前にあった第1部は、県埋蔵文化財センターの主催で、
甲府城の歴史について、専門家から興味深い話が聞けました。
まさに目から鱗・・・という感じでした。

090412kofujoato05kouen.jpg

 午後の第2部は、県立博物館の主催となり、お話しも武田信玄に関連したお話しでした。
信玄の御膳を復元するという趣旨の講演で、
なかなか注目されてこなかった分野について、
丁寧な考察に基づいた、戦国期の武将たちが行っていた
饗宴のようすが偲ばれる内容となりました。