SSブログ

ぷれ・ぶるーむーん [月や宇宙・宇宙開発]

100329moon01.jpg

 今日は、お昼過ぎから、咲き始めたサクラもブルブル震える
冷たい北風が吹き、とても寒くなっています。
そんな夕暮れ、午後5時を大きく過ぎた頃、東の空に月が上がりました。
一瞬、満月かと思うほどの丸い月でした。
それでもよく見ると、左下が少しやせている・・・。
午後7時過ぎ、その月を撮影しました。それが今回の写真です。
 明日は、満月を迎えます。
今月は、1日が満月で、同じ暦の月の中に、2度目の満月ということになります。
暦の月は、30日か31日(2月を除いて)、それに対しお空を行くお月さまは、
満月から次の満月まで29.5日の周期となっているそうです。
このため、1日に満月となると、その月末にも満月がやってきます。
そうした状況は、そう多くなく、とくに2度目の満月を「ブルームーン」と呼ぶのだそうです。
 だから、明日の晩は、ブルームーン。
そして、今晩の月は、1日前のプレ・ブルームーン。これはエートマンの勝手な呼び方です。
実は、この1月にも、ブルームーンは現れています。
2010年は、1年に2回もブルームーンが見られる特異な年のようです。
明日の月が、ブルーに見えると面白いですね。
なお、ブルームーンには、実際にはありえないこと・・・というような意味合いもあるようです。
nice!(0)  コメント(0) 

第5回つくし記念日(1日遅れで・・・) [エートマン的記念日]

100328houji01.jpg

 昨日(2010年3月28日)は、大切な故人を偲ぶ法事がありました。
たくさんの花と線香を手向けたのであります。

100328houji02.jpg

 方丈さんの読経をいただきながらのお参りのあと、
しばしの時間の中で、目の前の墓地の隅の古い石造物の外面に、
墨で文字が書かれていた状況に気付き、ちょっとハッとしました。
古い祈りのかたちに、気持ちがそそられたからです。

100328houji03.jpg

 お墓を後にしようとしたとき、無縁さんたちが集められた一角を通り過ぎようとした中で、
石仏さんの表情にまた目を惹きつけられました。
こちらは、歴史を経た尊い祈りのかたちです。

100328tsukushi01.jpg

 そんなお墓参りの中で、ツクシが伸びているのを見ました。
こちらは、特段、祈りのかたちとは関係がありません。
そういえば的に、3月28日、その日は「つくし記念日」でありました。
でも肝心なツクシの姿、ボケボケとなってしまいました。まぁ、そんなものです。

  香を焚き たなそこ合わせ 祈りし日         ぼんやりぼやり つくし記念日
nice!(0)  コメント(0)