SSブログ

おいらの東京見学メモ [エートマンのお出かけメモ]

100714tokyo09kokaigijido.jpg

 今日、7月17日は何の日?
今日は何の日、っていうの、いろいろあるけど、ここで恣意的に取り上げるのは「東京の日」
1868(慶応4=明治元)年のこの日、「江戸」から「東京」に改められたのだそうです。
ちなみに、この年、即ち慶応4年は9月8日に改元され、「明治」となります。
 さて、先日、夏休みをいただいて、東京に上りました。
その際の見聞について、すでにいくつか記事にしていますが、そのほか、
テーマ設定ができなかった写真を羅列して、エートマンの東京見学メモとします。

100714tokyo01kasumigaseki.jpg

 さて、冒頭でいきなり国会議事堂が出まして、お次はというと、
霞ヶ関の官庁街の高層建築。お役所なので、落ち着いてスッキリとしています。
正面は、1回の壁面に「金融庁」の文字がある建物。左手に重なるように文部科学省の庁舎。
左手は、ひと頃よく話題にあがった霞ヶ関ビル。
エートマンは、金融庁に用事があったわけではないですよ、ちょっとその向こうに・・・。
(あれっ、夏休みじゃなかったっけ、まあその辺はいつもながらチョー適当です)

 でも、先日参院選(2010年7月11日投票)があったばかりで、国民の視線は、
この国の先行きに熱いものが注がれている昨今。
霞ヶ関界隈の働きにもいちだんと期待と関心が集まります。

100714tokyo02shiodome.jpg

 さて、霞ヶ関界隈で所用をすませた後、フリーに、新橋を目指しました。
るんるん汽笛一声しんばぁ~しを」目指したのには、理由がありました。
もちろん続けてご覧の方には、ご推察済みと思われますが、ゆりかもめに乗るためでした。
この写真からしばらくは、新橋始発のゆりかもめの車窓からのものになります。
官庁街の建物とは打って変わって、新時代の到来を感じさせる斬新なデザインの建物が
いくつも目を惹きました。

100714tokyo03hamamatsucho.jpg

 浜松町で目にしたビル。
K●O▲T■O●B▲U■K●I」の商標が出ているイス屋さん関連のオフィスがはいる
このビルは、何で注目したかというと、屋上から下がる懸垂幕に
「平城遷都1300年祭開催中/今年は奈良に行こう!!」とあるのが気になったから。
よく確認できませんでしたが、多くの人に奈良に行って欲しいと考えている
何らかのエージェンシーが関与しているものと思いました。
(それにしても、KOTOBUKIの各文字の間にある記号、まる・さんかく・しかくは
 ある別なものを想像させてくれて、「奈良」の文字以上に、印象的なのでありました)

100714tokyo07rainbowbridge.jpg

 レインボーブリッジを渡ると、そこはお台場。
自由の女神と、吊り橋と、東京タワーとが競演です。

100714tokyo06funenokagakukan.jpg

 そして、船の科学館
係留されている南極観測船「宗谷」や青函連絡船「羊蹄丸」などが車窓から楽しめました。
いつかは、いってみよう(まだ行ったことがない)。

100714tokyo10wanganpolicestation.jpg

 その先には、湾岸警察署の建物が・・・。
あの「踊る」何とかの舞台になっているところ。
その時点では、まったく認識していなかったのですが、
今晩、テレビでやっているの見て、思考回路が何とか結びつきました。
(だから、おじさんは・・・こまります。あちこち迷惑をかけて・・・
   ごめんなさい・・・お巡りさんのお世話には、できるだけならないように・・・)

100714tokyo04aomi.jpg

 ゆりかもめを国際展示場正門駅で降りて、例のもの撮影できる場所を求めてウロウロ
については、すでにご案内のとおりですが、その際に見た青海方面の景観。
ちっこく観覧車が見えますね。

100714tokyo05tsukudahomen.jpg

 そして大観覧車から見た豊州、月島、佃方面です。
観覧車を降りた後は、あの青海駅から、ふたたびゆりかもめで、帰路に・・・。
(なお、ここまでの写真の中には、帰路に写したものも含まれています)

100714tokyo08shinjuku.jpg

 新宿に移動して、夕食をすませるとすっかりと暮色が深まり、
大都市、東京の夜の表情をちょっぴりチェック。

 以上、エートマンの東京見学記でありました。最後までご覧いただき、感謝申し上げます。
(※ブログ・トップへ戻る or この記事の初めに戻る
nice!(0)  コメント(0) 

ゆりかもめの青海駅にて [エートマンのお出かけメモ]

100714aomiST01.jpg

 昨日(2010年7月16日)に画像をweb用に調整して、用意しておいたのですが、
なりませんでした。そこで改めて、いきます。
新都市交通ゆりかもめの青海駅での、若干の電車(とは、いわないか)待ちの間のスケッチです。
ゆりかもめは、完全自動運転だそうで、ホームも線路と完全に仕切られています。

100714aomiST05.jpg

 そのガラスかアクリルかは確認しなかったですが、仕切り越しに東京湾の方向を見てます。

100714aomiST02.jpg

 羽田空港を目指し着陸態勢でゆったりと進行する飛行機がいくつも見られました。
左手は、ガラス(?)に貼られているゆりかもめのシンボルマークです。

100714aomiST03.jpg

 ガラス(?)の仕切りの下側は、こうした青海波がプリントされています。
青海波の向こう側は、海が見えているのですが、
仕切りの青海波紋様にピントが来ていますので、これではわかりません。

100714aomiST04.jpg

 時間つぶしによくやるのですが、今度は、海面にピントを合わせました。
波の紋様の向こうに、本物の波がある・・・というお遊びでした。

100714aomiST06.jpg

 こちらは青海駅から新橋方面の線路を見たものです。
ゆりかもめは、タイヤで走行するから静かだと聞きました。確かにそう感じました。
線路はタイヤの走行部とガイドウエイからなっているようです。

100714aomiST07yurikamome.jpg

 お終いは、例の観覧車から見た、ゆりかもめです。
nice!(0)  コメント(0)