SSブログ

JRのRST [鉄道・電気機関車]

100923ryuoSTA09.jpg

 JR中央線竜王駅でひろった話題、もう1ついきます。
構内の東寄りで北側の部分に、線路と同じ高さの見学場所(?)がありまして、
その前に、あの赤い気動車(機関車)の車庫と思われるのがありました。
今回のテーマは、車庫ではなく、車庫より少し西側、
つまりこの写真のほぼ中ほどに見えている配電線のことです。

100923ryuoSTA10.jpg

 門型になっていて、架線に給電しているらしい電柱の、腕金部分に注目しました。
何と、赤で「R」、青で「S」、黄色で「T」とあるではありませんか。
三相交流の各相を表す記号、それがここでも「R・S・T」だったのです。
もっとも、甲府より西側は、JRの専用送電線による給電ではなく、
東電からの供給となっているようなので、東電と同じくRSTなんだな、と勝手に思った次第です。

100923ryuoSTA11.jpg

 少し手前の配電線の状況です。
赤い線があるのと、青い線があるのと、それから黄色の線があるのと、
つまりRSTが、撚られて架線されていたのです。
まあ、ここでは200Vくらいに降圧されているので、こうしたことが出来るのでしょう。
JR専用の送電線での特別高圧6万6千ボルトもあると、なかなかそうはできない・・・。
特別高圧からこうした配電線にゆくには、変電所のお力があるのですが、
さて、ここではどこかな?
nice!(0)  コメント(2)