SSブログ

わたりをわすれたのかしら・・・ [季節の話題]

101019asagimadara01.jpg

 今日のお昼休み、山梨県立考古博物館の周辺(標高約270m)を散策していて、
たいへんなものを目撃していましました。
それは、蝶です。
ピント合い損ねて、ぼんやりしているけど、そうです、アサギマダラ。
一瞬目を疑いました。この時期、こんなところにアサギマダラがいるわけないだろう・・・。

101019asagimadara02.jpg

 なかなか、草などにとまらず、ヒラヒラ舞い続けていましたので、
こんな写真しか撮れません。

101019asagimadara03.jpg

 とまりそうになるのですが、タッチ・アンド・ゴーみたいな状況でした。
ともかく、アサギマダラには、間違いありません。
このことは、どう理解したらいいのでしょう・・・。
自然は、人が想像する以上にたいへんなことになっている???!!!

ひらめきアサギマダラについては、次の過去記事があります。その意義は、これらの記事でexclamation
1 2006年08月23日「わたりをするてふ」(カテゴリ:ふむふむ そうなんだぁ!
2 2006年06月05日「何てふ? 9」(カテゴリ:見てきたよ

甘利山のダケカンバ [巨木・記念木・気になる木]

101011dakekanba01.jpg

 甘利山で見た気になる木であります。
甘利山は、「あまりやま」と読みます。甲府盆地の西縁に連なる南アルプスの北部の
前衛のお山の1つで、それでも標高が1600m余りもあります。

 おやおや、シラカバ? 下から見上げてるので、ばからし??

 おいおい、オジサン、違うよちがう。ダケカンバでしょう!

101011dakekanba02.jpg

 ほら、根元にネームプレートがちゃぁんとついていますよ。

 いいものですね、こうしてお名前の表示があるのは・・・。
気になる木も、どんな木なのかすぐにわかって、記憶にとどめることが出来ますもの。

ブログ始める前は・・・ [このブログの周年記事]

0510191039b.jpg

 もう少しして、エートマン・ワールド『えーと 何だっけ?!』の
開設5周年となる日を迎えます。

 ブログを初めて以降は、直接・間接に、いろいろな記録(めもらんだむ)が
残っているので、あの日何をした、あの時何を見て何を考えてた・・・。
ある程度、後付が出来ます。
 また、ブログに記事書くために、丁寧に写真を撮ってきているので、
記事手がかりに、そのたくさんの写真をおよそ把握することが出来ます。

 でも、ブログ始める前は、どうしてたんでしょうか。
いろいろなこと、記憶の彼方に飛んでいってしまっています。

 初めの写真は、2005年10月19日に撮影した新環状道路の中央市小井川地内での
建設現場の遠景です。
そういえばそんなことがあったなぁ・・・・。それだけ。
 もっと話題性がある写真、使える写真を撮っておけばよかったのですが、
残念なことに、他にはありませんでした。

 そのとき、そこにエートマンは、いたけど、いなかったのでした。
エートマン誕生は、2005年11月6日のことでしたね。

《追記:2017.09.26》画像データが失われたようなので、元データによって復元しました。