SSブログ

つきづきし・・・ [月や宇宙・宇宙開発]

110110moon01.jpg

 2011年1月10日の午後1時12分のお月さまです。

110110moon02.jpg

 そして同じ2011年1月10日の午後4時38分のお月さまです。

 月が2つ並んで、つきづきし・・・。
古い言葉で「つきづきし」とは、(1)ふさわしい。似つかわしい。好ましい。といった意があり、
また(2)いかにももっともらしい。という意味もあるそうです・・・
ネット辞書であるWeblio辞書「三省堂 大辞林」presentedによればです。
今回は、「好ましい」くらいに位置づけておきたいと思います。

安岡正光さんのこと [エートマン・モードの人物館]

110108kanazakura_yamanashimanriki11.jpg

 前回の山梨市万力の「かなざくらさん」に関連したことですが、
その神号標柱、即ち神社のお名前を記した石柱に、あらためて注目します。

110108kanazakura_yamanashimanriki12.jpg

 この石柱に記された神社のお名前は、安岡正光さんの書になるものでありますが、
その部分をトータルで表すと「山梨縣知事正五位勲四等安岡正光謹書」となっていたのです。
今回、坂の上の神社へのお参りに気がせかれて、神号標柱の建造年代に意識が届きませんでした。
でも、知事さんが正五位で勲四等となると、半端じゃない(つまり最近じゃない)なぁと。

 それで、気になったのであらためて調べてみると、昭和15年1月から1年間在職した
第36代の山梨県知事(当然、官選の)・・・ということが判明しました。

 もうちょっと詳しく知りたい・・・。ネット検索で拾った断片的な情報によると、
本旧制第一高等学校の出らしい・・・。
本京都府警察部長の任にあった時期もあるようだ・・・
本もっと細かくいえば山梨県知事は、昭和15年1月19日の拝命で翼16年1月7日に辞している
本山梨県知事になる前は、神奈川県総務部長だったらしい
本さらにその前には、広島県総務部長も勤めたらしい

 結果としてあまり、というか、ほとんど詳しいことはわからなかったのですが、
ともかく山梨県知事の任にあった頃、請われてこの神社の神号を
したためたことがあったということであります。