SSブログ

たのかみまつりの跡 [田や畑でスケッチ]

110227tanokami01.jpg

 市川三郷町下大鳥居の水田地帯で、田の神様をお祭りしたあとを見ました。

110227tanokami02.jpg

 富士川大橋東詰の交差点が遠くに見える場所でありました。
お祭りの跡は、どの田にもあるというものではなく、
伝統を大切にしている農家の田んぼにだけ見られるもののようでした。
nice!(0)  コメント(0) 

恩賜林100周年の幟 [地域の小さな歴史]

110227onshirin100nen02.jpg

 笛吹市一宮町にある金川の森で、この前の日曜に見た、恩賜林100周年の幟旗です。
3月11日は「恩賜林の日」です。それが今年は100年目の祈念すべき年、です。

110227onshirin100nen.jpg

 「まもられてるから、まもりたい」
恩賜林は、治水という観点から、多くの県民の生命財産を守っているといえます。
治山治水だけでなく、観光や健康増進など、さまざまな恩恵をももたらしてくれています。
だから、皆で恩賜林を大切に守っていきましょう、という意味がこもる標語だといえそうです。

110302onshirin100nen03.jpg

 こちらは、一昨日、山梨県庁の脇の道路に沿って見られた、同じ幟旗です。
山梨の歴史の中で、大きな意味を持つ記念行事・・・という位置づけのようです。
nice!(0)  コメント(0)