SSブログ

ふえこま51 [送電線と鉄塔&発電所・変電所]

110313fuekoma51b.jpg

 甲州市大和町地内で見た東京電力の送電線、笛駒線の51号鉄塔です。
鉄塔の一番上が赤いのは、近くにある発電所と連結する鉄塔であることを意味すると
聞いたことがあります。

110313fuekoma.jpg

 笛駒線は、山梨市牧丘町と大月市駒橋とは結ぶ2回線の主要送電線です。
その送電線鉄塔に、近くの日川(富士川上流)流域で発生した水力発電による電力1回線分が
合流するところでありました。

110313hikawa.jpg

 また少し引いて右手に目を移すと、水力発電所からやってくる電力を中継する鉄塔が見え、
そのまた向こうの、遠くのお山の稜線上に、西群馬幹線の送電線鉄塔が見られました。

110313nishigunma.jpg

 こちらが西群馬幹線の鉄塔の望遠画像です。
この送電線、山梨や首都圏西部への大電力の送電を担っているもので、
このブログでも何度か登場しています。
本来が100万ボルト送電という、とても大きな規格で設計されているのですが、
いまのところは50万ボルトと、能力の半分程度となっています。
もっともっと大きな電力需要が発生してもだいじょうぶ・・・。
そんな送電線なのですが、肝心の電力供給の拠点となっていた福島第一原発はいま
さきの東北地方太平洋沖地震が引き起こした大津波をかぶり、いちぶメルトダウンともなって、
今後の見通しが非常に暗くなってきているようで、
この力強い鉄塔を見るにつけ、悲しくなりました。
nice!(0)  コメント(0)