SSブログ

今年最後の満月 [月や宇宙・宇宙開発]

151225moon01.jpg

 今年最後の満月を、この秋もとめたデジカメ D610 によって記録しました。

151225moon02.jpg

 もう一つおまけ、D50に300mmつけて記録しました。
次の満月は、もう2016年です。月日の流れははやい・・・・・。

クリスマス・ツリー2015 その3 [エートマンのお出かけメモ]

151220tree01.jpg

 この前の日曜日に、新国立劇場のロビーで見たツリーです。
ちょっとばかり芸術的なにおいが・・・、気のせいかな。

鏡中条付近から見た雪の南アルプス [甲斐の山々]

151222aino02.jpg

 山梨県総合交通センター(南アルプス市下高砂)で、運転免許証の更新を受けたのち、
鏡中条までくだり、ふれあい公園付近の釜無川堤防に上がりました。

151222aino01.jpg

 ここからは、間ノ岳が見えるのみでした。
間ノ岳(あいのだけ)は、昨年4月に国土地理院から標高データの修正値が出され、
3,190mと、わが国第三の高山の位置をしめるようになっています。

 なお、先月の終わりごろ、甲府市下向山町の米倉山から見た南アルプスの記録があります。
比べると、前衛の山の関係もあって見え方に変化があり、おもしろいなと思われました。
そちらもあわせて、ご参照ください。

クリスマス・ツリー2015 その2 [季節の話題]

151205tree03.jpg

 今月の初めの方で見た、夜更けの平和通りでのスケッチだったかと思います。
(記憶は虚ろでおぼろ、"確か"は、夢の彼方・・・)
年の瀬の時の移ろいは早くて、なかなか追いついていけないことを物語るクリスマス・
ツリーでありました。
(通行人Aは、文字通り通りがかりの人、スマホだか携帯だかで撮っていました、私の前で)

クリスマス・ツリー2015 その1 [季節の話題]

151205tree02.jpg

 じゃじゃ~ん、ツリーだよ。
もうすぐクリスマス。あちこちで、見かけるものですから、いくつかメモっちゃおうと・・・。
こちらは、どこのだと思います?

151205orion_square01.jpg

 台の部分に答えがありました。甲府のオリオンスクエアで見られるツリーでした。
夜に見るとまた格別ですよ。

151205orion_square02.jpg

 昼のオリオンスクエアですが、通りの雰囲気は、こんな感じ・・・でした。

新駅の誘致合戦でした [エートマンのお出かけメモ]

151106NaraSta02.jpg

 またまた前回の記事の写真(2点目)の使い回しです。話題も前回記事の補訂です。
 前回記事の末尾で、リニア中央新幹線が名古屋からさらに延伸され大阪を目指す際
「大阪までの間に奈良盆地の通過があるとのことのアピールだと考えられる」との
コメントを添えましたが、もう少していねいな説明が必要なようでした。

151106NaraSta03.jpg

 階段に描かれたアピールの別な部分の拡大ですが、そこにあらためて
「一直線に古都奈良へ」「リニア新駅を奈良市に」とあり、階段アピールの上部にも

151106NaraSta04.jpg

とされていました。

 これに対し、大和路線で一駅の大和郡山の駅構内にも、次のようなアピールが・・・

151106YamatokooriyamaSta01.jpg

 「ど真ん中駅」をこちらに! との主張です。
リニア建設工事が始まると、ここに新駅をという調整が、いっそう現実的に、かつ
熱を帯びて活発化するのでしょうね。

りにまね・・・ [エートマンのお出かけメモ]

151106NaraSta01.jpg

 先月の初旬に奈良をたずねたことがありました。
その際のお出かけメモをいくつか残しておりますが、その折に残さなかったものも
ありまして、その1つの話題にこれがありました。「りにまね」のことです。
 写真は、JR奈良駅の一角にある階段を撮影したもので、階段の蹴上部分に
さまざまなメッセージを書き込むことは、このところ各地で流行っているようですが、
ここではなんと、リニア中央新幹線の誘致が盛り込まれたものとなっていたのです。

151106NaraSta02.jpg

 奈良だから古刹とシカの組み合わせが、大きな比重をもって描かれていました。
そのうちのシカには、ニックネームがあって、いわく「りにまね」
何のことかと、見れば傍らに「リニア招き鹿」と添えられていました。
招き猫ならぬ招き鹿、かわいいですね。
 このほど、リニア営業線の建設に向けた起工式が行われたということですが、
当座は実験線を活用しながら、品川と名古屋を結ぶルートで、段階的に工事が進められて
いくようです。それはやがて名古屋が執着(いや、誤変換。「終着」です)ではなく、
そのまま延長して大阪をめざして「二リアは西へ」という感じのようですが、
大阪までの間に奈良盆地の通過があるとのことのアピールだと考えられるものでした。

トンネルの神様もスタンバイ [やまなしリニア]

151218tv-news02.jpg

 前回の記事「『今日、起工式』のニュース」の中で使用した写真の2枚目を再掲しました。
上空から見た起工式会場だと思われる、としてニュース映像をクリップしたものですが、
この中でとても気になるものが目にとまりました。

151218tv-news03.jpg

 そこに勝手にズームインです。
ご注目ください。準備されたトンネル坑口の上部に鎮座ましますのは、トンネル掘削の
神様です。緩やかにカーブした丸太を横にした、あの神様がすでにご降臨され
安全にトンネル掘削が成就することを約束してくれているようでした。
あとは、働く皆さんのご尽力あるのみ。ご安全に。

「今日、起工式」のニュース [やまなしリニア]

151218tv-news01.jpg

 今朝のNHK-TVニュースで、いよいよリニア中央新幹線の建設工事が本格的に始まる
との内容を伝えていました。

151218tv-news02.jpg

 白いテントは、起工式の会場でしょうか。

ある気になった木 [エートマンのお出かけメモ]

151212akinire01.jpg

 都内の某所で見かけた樹木です。何の木だろう。
幹肌がケヤキみたいだったのですが、枝ぶりや少し残っていた葉の形が全く違ってました。
でもケヤキかなと思った以上、その仲間、すなわちニレ科の木ではないかと見当を
付けておきました。そして、家に帰って調べてみると、アキニレだという理解に
いたったしだいです。
樹木つながりのお出かけメモでありました。