SSブログ

一回では無理・・・ [博物館・展示会]

160505geijutsunomori05.jpg

 一昨日のこどもの日に、芸術の森公園を訪れたことに前回ふれましたが、
ほんとの目的は、富士山の遠望ではなく、これでした。ミケランジェロ展・・・。

160505geijutsunomori06.jpg

 展示のようすをのせることはできませんので、入り口の雰囲気だけです。
それで展示内容ですが、予期に反しておもしろかった。一度では見切れなかった。
まだチャンスがありそう、よかったです。

「芸術の森」から見た富士山 [甲斐の山々]

160505geijutsunomori01.jpg

 ゴールデンウィークも終わってしまいましたが、まだまだ連休が続く人もいますね。
さて、昨日のこどもの日の午後、県立美術館などがある芸術の森に出かけました。
正面ゲートから入ってすぐのところで富士山の方向を見ました。
これでは、ちょっとわかりにくいですが・・・。

160505geijutsunomori02.jpg

 ほぼ同じ場所で、富士山を望遠しました。だいぶ雪、少なくなりましたね。

160505geijutsunomori03.jpg

 もう少し奥での撮影、芸術の匂いがする光景です。

160505geijutsunomori04.jpg

 県立美術館の建物の中でも何か所か、こうして富士山が見られる場所があります。
これは企画展示から出てすぐのところの階段室から見たものです。
画面の左手に富士山が遠望でき、それが右手の壁に反射して、逆さ富士ならぬ
反転富士が見えています。

中身は・・・?? [季節の話題]

160505kashiwanoha01a.jpg

 緑茶をいれて、それからそれから、おいしくいただきました。
中身はぶじ、おなかの中に。外身だけおすそ分けです。「こどもの日」に・・・。

大平山から見えた北岳 [甲斐の山々]

160430ohirayama03_top.jpg

 前回の記事の続きのような話ですが、12時30分頃の大平山山頂の光景です。
登られた2~3名ずつの方々が、それぞれ場所を確保しお弁当を広げたりして
くつろいでおられました。
やはり若い女性の姿が多く見られました、山ガール?

160430ohirayama04_mtfuji.jpg

 前回の記事でも触れたように、この先に見えるはずの富士山は、
すっかりと雲の中にお隠れでした。若い女性が多かったから???
(富士山の神様、コノハナサクヤヒメさまは、嫉妬深く、対抗的な女性には
 すぐに姿を隠してしまわれる・・・といった伝説を耳にしたことがあります)

160430kitadake01.jpg

 山頂から西側に目をやるともやっとですが、第2峰の北岳が見えました。