SSブログ

14番目の月 [月や宇宙・宇宙開発]

180726moon233536.jpg

 2018年7月26日(旧6月14日)の23時35分ごろ撮影のお月さまです。うっすらと雲が
流れていましたが、気にならない感じで撮れました(デジカメで手持ち望遠です)。

180726moon233630.jpg

 次のカットで、少し広めにして、火星まで入れて撮りました。露出は火星に合ったの
で、月はボヤッとなりましたが、火星の方は、かなりクリアになりました。
 この後、すぐに火星も月も、黒い雲の中に隠れてしまいました。つかの間のことでし
たが、幸運な天体スケッチとなりました。
nice!(1)  コメント(0) 

暑い日のサンセット [さんせっとorとわいらいと]

180724sunset01.jpg

 午後6時26分頃、国道358号下曽根橋南詰から笛南中北1交差点までの間で、信号待ち
により停車中、ちょうど日没を迎えました。あれが北岳だから、日が入ったのは辻山の
あたりでしょう。

180724sunset02.jpg

 配電線の重なりをきらって、少し移動し、西の空を広く見ました。昨日ほどではなかっ
たにせよ、たいへん暑い日の夕空は、まだかなり熱気を感じるものでありました。
 気象予報では、今夜は熱帯夜になりそうです。


nice!(0)  コメント(0) 

今日も暑かったです・・・車載外気温計 [季節の話題]

180724temp1329.jpg

 今日(2018年7月24日)の午後1時29分現在の車についている外気の温度計の数字
(写真の左上にご注目)は、42℃を示していました。この数字は、気象台などから
発表される気温とまったく計測の条件が異なっているので、直接的な比較はできませ
んが、厳しい暑さであることは、容易に理解できます。
 気象庁発表の甲府の気温、昨日(7月23日)は、40.3℃でした。そして今日は、と
いうと、38.5℃だったようです(速報値)。
 殺人的という表現さえも聞かれる今年の、この暑さには、十分気をつけていきたい
ものです。
nice!(1)  コメント(0) 

ツバメの若さまも暑いって・・・ [季節の話題]

180721tsubame01.jpg

 今日もよく晴れて、暑い日になりました。
 窓の外から青空を眺め、暑いなぁ~と、ぐだぐだいっていましたら、それは人間様
だけではありませんでした。この画面の左手の、電線にとまっているのがそれです。

180721tsubame02.jpg

 ツバメです。それも、今年孵った若いツバメです。口を大きく開けています。きっ
と「なんでこんな暑いのに、黒の燕尾服、着てなくっちゃいけないんだぁ。もう、や
んなっちゃう~~~」とか、叫んでいるいるようでした。

nice!(0)  コメント(0) 

真夏のガーベラ [はないちもんめ]

180719gerbera01.jpg

 ガーベラの花が咲いています。わが家の庭の鉢植えのそれです。
 ウィキペディアなどによると、ガーベラの花は、日本では4月から9月(暖地では11月)
まで咲くとのことですが、補足的に真夏は中断するとの説明がありました。この時期にガー
ベラの花が見られるのは、レアなことかもしれません。

nice!(0)  コメント(0) 

西の空に三日月 [月や宇宙・宇宙開発]

180716moon01.jpg

 夏の暑い日の夕方、といっても19時過ぎでしたが、西の空に赤く焼けた残光がのこる
タイミングで見上げた空に、うっすら月が確認できました。

180716moon02.jpg

 雲の間からのぞいていた三日月です。月齢は3.3。でも、この日は、旧暦では6月4日で
ありましたので、正確に言えば「四日の月」ということになるかもしれません。
nice!(0)  コメント(0) 

どこまで伸びるんだろう、ヒマワリ [はないちもんめ]

180707himawari01.jpg

 わが家の宅地つづきの畑に、今年は何故かヒマワリが。それもぐんぐん大きくなって、
ご覧のように隣の家と背比べするように、とても大きくなっています。夏ですねぇ。

nice!(0)  コメント(0) 

今日から7月、それも暑ぅ~い [季節の話題]

180701himawari01.jpg

 先日もご紹介した、わが家の庭に咲くヒマワリの花です。前回よりにぎやかに
なりました。
 それにしても、今日から7月。暑いです(ただ今の室温33℃)。なんだか、暑
い夏になりそう。
nice!(0)  コメント(0)