SSブログ

彼岸過ぎのヒガンバナ [はないちもんめ]

190929higanbana02.jpg

 今年は、どこでもヒガンバナの開花が例年より遅れているとか。昨日(9月29日)の
撮影でしたが、まだつぼみも多い状態でした。どうしてだろう。
 背後に写っているのは、モモの畑。まだ緑の葉ですが、全体に白っぽくなっています。
これは、消毒のせい。今年、穿孔細菌病というのが、産地をおそい、いまはだいじょう
ぶな当地でも、来春の蔓延を予防するため、ボルドー液の散布が進められていることを
物語るものです。

nice!(0)  コメント(0) 

おかえり「はやて」 [おおっ!]

190929hayate01.jpg

 東の方の空から、「はやて」が帰ってきました。お疲れさま。

 それにしても、例の事案、解決が長引いていて、関係の皆さま、ご心労かと。
ここにお見舞い申し上げます。

nice!(0)  コメント(0) 

ダイコンのふたば [エートマンズ・ファーム]

190929daikon01.jpg

 山の畑に、ダイコンの種まきをしてから、今日、久しぶりに顔をのぞくと、ふたば
が、にょきにょき出ていました。もう少しして、本葉が数枚になったら、2~3本に
程度に間引きしなくては・・・。防虫ネットの向こうでちょっと見にくいですが・・・。

nice!(0)  コメント(0) 

「はやて」飛ぶ・・・ [おおっ!]

190922hayate01.jpg

 記事タイトルを「ブレブレはやて」とかした方がよかったかも。それくらいブレた
写真になってしまいましたが、山梨県警のヘリの「はやて」でした。
 女の子の捜索に急行するところだったのでしょうか。それにしても、早く無事に見
つかり、事案が早く解決することを祈ります。関係の皆さまも十分にご安全に。

nice!(0)  コメント(0) 

秋の彼岸中のジニア [はないちもんめ]

190922zinnia01.jpg

 ひがん、ぼさん、これはジニアなの~♫(セントルイス・ブルースの調べで♪)

190922zinnia02.jpg

 秋のお彼岸の中の日曜日、台風17号の影響が出る前にと、お墓参りに出かけました。
参道の脇で見たヒャクニチソウの花、1つめにはしっかり、2つめにはしっとり、写し
てみました。
 最初の出だしは、単なる言葉遊びで、あまり木久扇師匠の名調子を重ねてみたわけで
は・・・あります。


nice!(0)  コメント(0) 

二十三夜のお月さま [月や宇宙・宇宙開発]

190921moon01.jpg

 今日(2019年9月21日)という日が間もなく終わろうとする頃、東の空に月が浮か
んでくるのが認められました。今日は、旧暦で8月23日。だから二十三夜のお月さま
になりましょうか。
 なお、月面にあやしい模様が感じられるのは、撮影時に薄い雲がかかっていた、
その影響です。

nice!(0)  コメント(0) 

今日は何の日? ――空の日 [エートマンの日記]

190920sky01.jpg

 今日は、彼岸の入り。なので、わが家の墓の掃除に行きました。そこから見えた空には
ちょっと心にしみるものがありました。
 後で知った情報に、9月20日は、「空の日」というのがありました。 そのいわれについ
てはウィキペディアの「空の日」記事に詳しいのですが、国土交通省の公式HPの中にあ
「空の日」に関係したページには、「くにまる」くんというキャラクターのことが紹介
されていました。ちなみに、キャラクターの名前の由来ですが、9月20日だから、く(9)
に(2)まる(0)なんだって・・・。
nice!(0)  コメント(0) 

タマネギ栽培の準備など [エートマンズ・ファーム]

190919hatake01.jpg

 わが家の、山の畑を管理機で耕耘して、マルチを敷き、タマネギを植える準備を
しました。マルチに開いた穴の数は、なんと375個。そんなにだいじょうぶなの
かしらね・・・。

nice!(0)  コメント(0) 

お月見 [月や宇宙・宇宙開発]

190913otsukimi01.jpg

 今日は旧暦の8月15日。中秋の名月、見られるかな。お団子にススキ。準備は万端整
いました。あとは、雲がとれてくれること祈るだけ。

190913moon02.jpg

 窓から光が差してきたような気がして、外に出てみると、ご覧のとおり。雲がきれて
月が何とか見られる状況になっていました。

190913moon01.jpg

 手持ちのデジカメでフル望遠です。きれいなお月さま、でした。

nice!(1)  コメント(0) 

天竜南線29号鉄塔 遠望 [送電線と鉄塔&発電所・変電所]

190831tenryuminami29a.jpg

 わが家の二階の北向きの窓から、天竜南線29号鉄塔がよく見えます。高さ60m超
のため、航空法の規定に沿って赤白7段に塗り分けられているので、遠くからでもそ
の存在がよく確認されます。
 しかし、最近この辺の天竜南線、ちょっとヘン。次の30号鉄塔で、架線は閉じら
れるようになっていて、31号鉄塔から先は、架空送電線がなくなり(架空地線も含
め)、鉄塔だけが並んでいる状態。これからどんなことが起こるのでしょう。

nice!(0)  コメント(0)