SSブログ
さんせっとorとわいらいと ブログトップ
前の10件 | -

10月初日のサンセット [さんせっとorとわいらいと]

191001sunset01.jpg

 今日から10月という日の17時過ぎ、甲府市南部の米倉山山頂付近から見た日没
間際の光景です。雲間から残光を放つ太陽と、その光をはね返して光る笛吹川、
ちょっと神秘的に感じてしまいました。


nice!(0)  コメント(0) 

暑い日のサンセット [さんせっとorとわいらいと]

180724sunset01.jpg

 午後6時26分頃、国道358号下曽根橋南詰から笛南中北1交差点までの間で、信号待ち
により停車中、ちょうど日没を迎えました。あれが北岳だから、日が入ったのは辻山の
あたりでしょう。

180724sunset02.jpg

 配電線の重なりをきらって、少し移動し、西の空を広く見ました。昨日ほどではなかっ
たにせよ、たいへん暑い日の夕空は、まだかなり熱気を感じるものでありました。
 気象予報では、今夜は熱帯夜になりそうです。


nice!(0)  コメント(0) 

南アルプスの山々のシルエット [さんせっとorとわいらいと]

180528yuyake01.jpg

 九州や四国あたりで梅雨入りとの季節の知らせが流れた今日、そうしたニュースに
呼応するかのように曇りがちな一日となりました。しかし、甲府盆地の西の空に、雲
をおして夕焼けが見られました。

180528yuyake02.jpg

 間ノ岳・北岳から鳳凰三山にかけてのお山がシルエットで、とてもきれいに・・・。

180528yuyake03.jpg

 さらにズームして、鳳凰三山です。シルエットの形面ですが、そのバックの空の色
も何とも言えない状況となりました。明日はお天気かな。

nice!(0)  コメント(0) 

今日(5月12日)のサンセット [さんせっとorとわいらいと]

180512sunset01.jpg

 16時ちょうど頃、富士川支流笛吹川の右岸堤防上から見た、日没近くの南アルプスの
山並みです。空も不思議な模様が描かれ、今日の疲れを癒やしてくれるものとなりまし
た。
nice!(1)  コメント(0) 

今日のサンセット [さんせっとorとわいらいと]

170914sunset01.jpg
 今日(2017年9月14日)の夕方、17時30分頃の 甲府盆地の西の方、日が沈むようすです。ちょうど
沈みゆく太陽のあたりに雲がかかってきて、最終のサンセットはうまく確認できませんでした(車で移
動中ということもありましたが)。左手の黒い雲が次第に広がっていったので、暗くなるのが早く感じ
られたこの日のトワイライトでした。

nice!(1)  コメント(0) 

昨日の夕暮れ時に・・・ [さんせっとorとわいらいと]

170912fuji01.jpg
 富士山ですが、山頂部が雲にすっぽり覆われ、その雲に夕日が差して、ちょっと怪しげなシーン
が見られました。

170912fuji02.jpg
 その富士山を含め、甲府盆地の南に連なる山並みと夕焼け空、広めに見ました。

170912fuji03.jpg
 空の雲は、ゆっくりと変化していきました。ちょっとダイナミック。

170912sky01.jpg
 南から西の空も、あやしげな雰囲気を見せていました。
わずかな時間でしたが、自然の彩りに見とれておりました。
nice!(0)  コメント(0) 

連休すんで日が暮れて・・・ [さんせっとorとわいらいと]

170508sunset01.jpg
 5月8日の日暮れ時、18時40分頃の撮影で、国道358号を県立考古博物館前付近を西進中に
見たものです。南アルプスの山々の夕景ですが、北岳付近に日が没した模様です。
 今日は、甲府で最高気温が31.4度と真夏日。それも静岡と館林と並ぶ全国1位の暑さだった
とか。大型連休が終わったと思ったらもう真夏なんて・・・、とても忙しく感じられます。

きれいな夕焼けとなりました [さんせっとorとわいらいと]

160409twilight01.jpg

 このほど仕入れた16ー300mmレンズの本格稼働となりました。それで16mm撮影で
今夕に見られた夕焼けを撮影です。被写体は、甲府盆地の西方に連なる南アルプスの山並み。
といってもシルエットですが・・・。

160409twilight02.jpg

 少しズームインしたものです。間ノ岳や北岳のシルエットがおわかりいただけるかと・・・。

160409twilight03.jpg

 そのうちの北岳です、わが国第2峰の・・・。
最初の写真では、きれいという感じは受けにくいかもしれません。でも、人の目はカメラの
レンズと違い、広く見てもその中の見たいもの、美しいと思うものを集中的に見ているようです。
北岳の辺りの色合いとそこから周囲にグラデーションがかっていく、そのようすをきれいだ、と
そう見ていたようです
なお、この3点目は、300mmで撮影したものを少しリサイズしています。


 今夕は、甲府市中心部で、信玄公祭りが行われましたが、この祭りは雨や風にたたられることが
多く、直前までよくても急変したりすることもあり、いつも天候に悩まされていましたが、
今回だけはだいじょうぶだったようです。

もうすぐ暮れるモモ畑 [さんせっとorとわいらいと]

160405sky01.jpg

 4月も、はや5日に。17時25分ごろ、まもなく暮れようとしているころ、空を見上げました。平和です。

160405momo01.jpg

 その空の下には、わが所領があり、いまモモの花盛りを迎えていました。まだ改植して3年目の
若い木が広がる区画であるため、ややボリューム感が足りませんが・・・。そうはいっても桃源郷です。
わが所領の向こうには、別な領主のスモモ園があって、白い花は終わりを告げており、さらに向こうには
また別なモモ園が広がっています。これから果樹園は忙しくなる、その前の静けさに包まれていました。

真夏日の日没 [さんせっとorとわいらいと]

150711sunset1827.jpg

 梅雨が明けたかと思うくらい晴れて暑い日となりました。甲府で34.7度とか。
いくつか所用をこなし、迎えて夕刻、沈みゆく日を眺める時間が持てました。

150711sunset1835.jpg

 丸い太陽がもうすぐ山の端に届きますね。午後6時35分のことでした。

150711sunset01.jpg

 この日のベストショットです。午後6時37分、太陽は半分ほど隠れました。

150711sunset02.jpg

 そして完全に没したのが午後6時40分。

150711sunset03.jpg

 空に広がる薄い雲が、沈んだ日の光に染められていき、このあとさらに色を増してゆきました。
前の10件 | - さんせっとorとわいらいと ブログトップ