SSブログ

河口の浅間さん [神社まいり]

090410kawaguchisengensha01.jpg

 富士河口湖町河口に鎮座する浅間神社です。

090410kawaguchisengensha02.jpg

 国道137号に沿ったところに祀られている神社の参道入り口では、
富士山の姿が眺められ、また県指定天然記念物「七本杉」の
案内表示も出ていました。

090410kawaguchisengensha03.jpg

 参道を進んでいくと赤い立派な鳥居が立ち、
その背後には、とても背の高い針葉樹が生えています。

090410kawaguchisengensha04.jpg

 赤い鳥居の額を見上げました。
額には「三国第一山」と書かれていました。
これは、北口本宮浅間神社と同じみたいです。

090410kawaguchisengensha05.jpg

 鳥居をくぐってさらに進むと、参道の両側には
杉の巨木が立ち並んでいました。
とても大きな木ですが、これでビックリしては、いけなかったのです。

090410kawaguchisengensha06.jpg

 ようやく神門までたどりつきました。

090410kawaguchisengensha07.jpg

 やはり立派な拝殿と、その背後に本殿が見えています。

090410kawaguchisengensha08.jpg

 本殿の周辺の社叢には、注連がめぐらされた杉の巨木が見られました。
その数、7つ。
これが案内板にいう「七本杉」だったのです。

090410kawaguchisengensha09.jpg

 身も心も震え上がるような霊験を感じさせる
河口の浅間さんの社叢でありました。
nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 6

nontan

参道に、石棒みたいなのが祀ってありましたが見ましたか?
また、神社のすぐ裏には山宮があります。
by nontan (2009-04-17 20:10) 

bnvn05

nontanさん、コメントありがとうございました。
わぁーい、石棒みたいなのなんて、見逃してしまったよー。
きっとあれがそうだったんだな・・・という思いはありますが、
とても残念です。
大きな杉の木ばかりに気をとられてしまい、
うかつでした。
山宮さんは、お参りしましたよ。
またいろいろとお気づきの情報をお知らせください。
よろしくお願いします。
by bnvn05 (2009-04-19 23:41) 

nontan

これから、しばらくお仕事で河口湖に行く機会があるでしょうから、石棒はしっかり確認してくださいませ。
河口の集落も面白いですし、部下のお仕事の成果にも期待しています。
by nontan (2009-04-22 23:25) 

bnvn05

nontanさん、こんばんは。
再びの書き込みにより、励ましをいただきました、ありがとうございます。
今度、お参りした日には、よーく確認してきたいと思います。
ですが、どうして、石棒などというものが、浅間さんの参道に祀られているのでしょうか。
不思議に思います。
by bnvn05 (2009-04-22 23:36) 

nontan

そうそう、書き忘れましたが、神社の北側には、神主のお墓だったかな?も、あります。隣の家の方が私財を出して、整備したそうです。
石棒みたいなものは、近くに縄文の遺跡でもあるのではないでしょうか? 少し離れていますが、かつて敷石住居跡も発見されていますし。
いずれにせよ、こちらは八代郡の浅間神社である可能性が高いのですが、どうして富士山の方向と関係がないのでしょうね? 富士山と関係する向嶽寺とは違いませんか?
by nontan (2009-04-23 20:59) 

bnvn05

nontanさん、こんばんは。重ねてのコメントありがとうございました。
神主さんのお墓の話は伺っておりますが、また詳細には拝見していません。これからです。
縄文遺跡につながる石棒なんですか。そういえば、ありましたねぇ、敷石住居の跡。

>いずれにせよ、こちらは八代郡の浅間神社である可能性が高い・・・

それは、どのようなことで、そういえるのでしょうか。
そうだとして、八代郡と都留郡の境界は、どこと見るのでしょうか。依然として、謎ではないでしょうか。
by bnvn05 (2009-04-24 23:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0