SSブログ

キュウ富士橋の解体はじまってた [川と橋の文化誌]

240325fuji_brdg01.jpg

 今日は朝から天気が優れず、午後には冷たい雨がしとしとと・・・。
そんな天気だからこそ、富士橋のいまを見に行きました。
1つめの写真は、左岸の少し上流側から シン富士橋を見渡したものです。

 シン富士橋は昨年(2023年)の8月には共用が開始されていましたが、
西詰(国道52号側)の接続が片側のみ整備済みで、東進のみの片側通行と
なっていました。西進する方は、キュウ富士橋を使っての暫定供用でした。
 しかし、いつしか、双方向の通行が可能な状態になって、今日現地を
訪ねると、本格共用となっていたのです。

240325fuji_brdg02.jpg

 そこで気になるのは、キュウ富士橋はどのようになっていたか、でした。
2つめの写真でわかるように、通行不可となっていて、解体工事に着手された
ことを告知する工事サインが出ていました。

240325fuji_brdg03.jpg

 シン富士橋を渡って西詰に行き、シン富士橋とキュウ富士橋の現状を確認です。
おや、すでに西詰側では、キュウ富士橋の解体工事がはじまっているではありませんか。
すなわち、西詰側のプレートガーダー構造の2径間分の桁がすでに外されていたのです。

240325fuji_brdg04a.jpg

 また下路単純トラス部分の床板も、骨組みをのぞき、消えていました。

 現地で見られた解体の工事サインの情報によれば、今年の6月末までには、
下部工の根入れ部分までかどうかは不明ですが、解体工事が完了していく、
いいかえるとこの歴史的鋼橋は、まもなく地上から姿を消していくようです。

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。