SSブログ

てんぐはし [橋と川の文化誌]

091101tenguhashi04.jpg

 今回の話題は、甲州市大和町日陰から笹子峠を越える国道20号の旧道の橋です。
こう見ると橋は、まっすぐな桁橋ですが・・・。

091101tenguhashi02.jpg

 まずは橋の名前、すごいですよ。その名も「天狗橋」091101tenguhashi03.jpg

 初めのカットと同じ方向ですが、下流側の状況を見たものです。
こう見ると、橋とその取り付けは、地形に合わせてカーブしていることがわかります。

091101tenguhashi01.jpg

 反対に「駒飼宿」側(東詰め)から峠側(西詰め)に向かってみたところです。
谷間の窮屈な地形の中でも、自動車の流れが
スムーズに行くように配慮された線形になっているようです。

091101tenguhashi05.jpg

 西詰めの下流側の欄干端部にあるプレートには、
「平成14年3月竣工」とありました。

091101tenguhashi06.jpg

 この天狗橋、平成14年以前はどんなだったのでしょうか。
現在の天狗橋の数メートル上流側の両岸に、それ以前の橋の橋台が残っています。
幅員は小さく普通車がすれ違うのもきっと困難だったと思われますが、
何より道路と橋の関係がクランク状になっており、たいへん通りにくかった
と想像されます(実は、以前に通ったことがない、いや記憶がない、・・・ので)。

091101tenguhashi07.jpg

 東詰めの上流側の欄干端部です。
ここには、下を流れる川の名前が記されたプレートが取り付いています。
その川の名は、「笹子沢川」でありました。
峠の向こうの大月市笹子町では、やがて相模川となるその川の上流は、笹子川ですが、
峠のこちら側で、流れ流れて富士川になる方では、笹子沢川というのも、
とてもおもしろいなぁと思いました。

091101tenguhashi09.jpg

 「笹子沢川」と漢字表記のある場所の、橋の下部をのぞき込むと
ありましたよ、ありました。
このブログで適当に名付けている“道示プレート”です。

 いちばん上の段に「天狗橋」と橋名が記され、次に「2001年10月」と。
この年月は、おそらく上部工の基本となる桁が渡されたタイミングか何かだと思われます。
竣工は、2002(平成14)年3月と欄干のプレートにありましたので、
竣工の時ではなく、その竣工より5月前のことなので、そんな感じかなぁと。
 その下の段の「山梨県」は、この橋の発注者であると見られます。
その昔の甲州街道で、国道20号だった時期もありますが、
いまは県道212号・日影笹子線となっていますので、そういうことです。
 その次の行にあるのが、「道示」(‘どうし’とか‘どうじ’とか読む)です。それも1996年の・・・。
“道示”というのは、話すと長くなりますが、日本の道路の根幹を示す法律
道路法(昭和27年6月10日法律第180号)と、その法律の具体的なことを規定する
道路構造令(昭和45年10月29日政令第320号)に基づいて、
この国における橋や高架の道路等に関する技術基準を定めたもので、
正式には道路橋示方書といわれるものでありまして、それの1996年版の基準で
この橋は、設計施工されているということを示しています。
1996年版ということは、その前年の1995(平成7)年1月に起こった阪神淡路大地震を受けて、
緊急に改訂されたより高い安全性に基づいた構造基準であり、
つまるところは阪神淡路大地震の揺れにも耐えられる橋になっていると理解されます。
また「B活荷重」の文字が続いていますが、1994年の道示の海底の時から登場したもので、
それ以前の一等橋に相当しています。
その下の2行分は、橋桁の鋼材の規格と橋の構造を造った会社の名前です。

091101tenguhashi08.jpg

 そう、橋は、縁の下の力持ちの橋桁でもっています。
鉄鋼で組まれた橋桁、茶色をしていますが、これは人工的な錆の色、
塗装の色ではないのです。
塗装だと、何年おきかに塗り替えをしなければ、錆が出てしまいます。
でも初めから錆びさせておくと、そのままずっとその状態が保たれます。
メンテナンスフリーですね。

091101tenguhashi10.jpg

 さて、ずいぶん長くなりました。
そろそろ区切りにしましょう。
橋の下を流れる笹子沢川です。河床は岩盤になっていました。

091101tenguhashi11.jpg

 まわりの山々、きれいに色づいていました。
静かな静かな山里に、かつて賑わいを見せた道路、そこに架かる橋。
天狗橋という橋の、ながぁーい話でした。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。