SSブログ

とことことEF64 [鉄道・電気機関車]

101002ef6437b2.jpg

 見晴らしのよい場所で、ブルサンを待ちかまえていると、
そこにやって来たのは、EF64でありました。
勝沼ぶどう郷-塩山間の下り線をとことこと、単体で下っていったのです。

101002ef6437a2.jpg

 全体が茶色に塗装された、その筋では「茶釜」といわれるやつです。

101002ef6437c.jpg

 こちらは、後ろ姿。
37号機であることが確認できました。

101002ef6437d3.jpg

 ずうっと下っていき、間もなく笛吹川橋梁を通過というところです。
一人旅ではありましたが、現役のEF64の姿が見られて、うれしい限りです。

ひらめき(参考)
 「EF64」「茶釜」でネット検索したところ、昨年(2009)3月に、
別な場所で活躍中の37号機の姿を伝えているブログ記事に行き当たりました。
PIKAさんの『道楽のTOOLBOX』というブログの「【平日朝練】EF64-37(茶釜)あけぼの」です。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

ryu

EF64ッテ言うと…ブルーの色しか知りませんデシた^_^;
エートマンさん♪ぶどう色?のEF64を観るのは、山梨では難しいですか?
by ryu (2010-11-28 21:46) 

エートマン

ryuさん、こんばんわ。そして遅レス、ごめんなさい。
さて、EF64、いいですよね。EH200も、もちろんいいですが。
それで、ぶどう色、というか茶色のヤツ。業界では「茶釜」と称されるようですが、最近はどうかわかりませんが、以前は、よく甲府駅の待機線にとまっているのが見られました。たとえば2006年6月13日の「茶色の・・・」という記事をご参照ください(http://bnvn05.269g.net/article/2325576.html)。
でも、だんだんと難しくなるのでしょうね。
by エートマン (2010-12-05 23:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0