SSブログ

火の見ちゃん57 [火の見櫓]

120825himomi01.jpg

 富士吉田市上吉田で見た火の見櫓です。

120825himomi02.jpg

 ちょっとばかり独特な踏ん張り方をしています。

120825himomi03.jpg

 それと、このタイミングで、祭礼の飾り付けがされていました。
「鎮火祭」とか「御旅所」の文字が、飾り付けられた提灯に見られました。
そうです、8月26~27日に開催される「吉田の火祭」の中で、
北口本宮の神様たちが、御輿にのり、ここまで御幸されるのであります。

120825himomi04.jpg

 火の見櫓の望楼部分のようすです。
半鐘が望楼の他、途中にも吊り下げられています。

120825himomi05.jpg

 火の見櫓の隣りに消防団詰め所がありました。
シャッターには「富士吉田市消防団第18分団」とあり、
その上には別に「中宿第18分団詰所」の表示も見られました。
この火の見櫓は、富士吉田市消防団第18分団の管理になるものとみられます。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

U1

はじめまして。
火の見櫓検索でこちらにお邪魔しました。
先日、この火の見櫓を私も見ました。
山梨県も火の見櫓が多そうですね。
こちら長野県も多いです。
by U1 (2012-11-08 09:15) 

エートマン

U1さん、はじめまして。長野県からようこそ。
山梨県内にも、古い集落の中心部に必ず1つというふうに存在していましてが、時代の移り変わりと共に、消えゆくものも出てきています。
エートマンは、火の見櫓に親しみを込めつつ、それらの誕生の頃に思いをはせ、年月を経た今の姿を確かめ、これから先のことを気にやんでいます。
ともかく、これからも火の見ちゃんを訪ね、その勇姿を記録していきたいと思います。

U1さん、コメントありがとうございました。そしてこれからもよろしくお願いいたします。
by エートマン (2012-11-08 23:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0