SSブログ

遺跡説明会がありました・・・ [調査・説明会・講演会・シンポなど]

0312021530fuji03.jpg

 今日から9月です。あの8月は、もう行ってしまいました。

 さて、初めの写真は、2003年12月2日に撮影したもので、
南アルプス市野牛島地内から中部横断道の高架越しに、
初冬の富士山を見ています。

 今日は、峡北方面に足を伸ばし、どこかできれいな富士山が見られたら・・・
ということで出発したのはいいのですが、全体的に雲が多めで、
富士山はダメそうだな・・・とのことに。

 あっ、そうだ。今日は、遺跡の現地説明会が開催されるとテレビでいってたなぁ、
いまからでは、開始時間には間に合わないが、なんとかなるかも・・・
(動機が不純ですみません・・・)

070901kengakukai00.jpg

 こちらがその遺跡の説明会場です。
もう大勢の方が集まって、説明はスタートしていました。
あわてて、受付をさせていただき、集団のおしりの方につきました。

070901kengakukai01.jpg

 こちらは、遺跡の全体のようすを別な方向から見たもので、
6カットの写真を合成した超広角写真となっています。

070901kengakukai02.jpg

 遺跡は、「野牛島・西ノ久保遺跡」といい、縄文時代から中世に至るまで
断続的に土地利用された痕跡を伝えるもので、南アルプス市教育委員会さんと
山梨文化財研究所さんが、調査を担当してこられ、
その成果を本日、現地で公開されたということです。
 目の前に、掘り出された奈良時代とかの住居の跡などを見ることができ、
とても幸せな気分に浸りました。
関係のみなさま、お疲れ様でした・・・、そして見学の機会をいただき
厚く感謝申し上げます。

 なお、内容が盛りだくさんで、その後の計画もあったので、
途中で失礼をしてしまいましたが、あとで説明会資料をじっくり拝見したところ、
あんな出土品やこんな資料も出ていたんだぁ、もうちょっと粘れば見られたのになぁ・・・
と、せっかちな性格がもたらしたドジに、後悔の念しきりでした。
nice!(0)  コメント(4) 

nice! 0

コメント 4

oberisuku

こんばんは!遺跡面白かったですね。やっぱり現地に立って見ると臨場感があります。
私の住むまちへもいらしていたのですね。6カットの合成、すごいです。今度挑戦してみようかなと思います。
by oberisuku (2007-09-01 22:18) 

zohzoh

こんばんは はじめましてです。当方のブログにもお越しいただき、また、初コメントありがとうございます。
また、南アルプス市にも訪れていただき重ねて有難うございます。それほど暑くなくって良かったですよね。
6カット合成、素晴らしいです。見ごたえがありますね。早速試してみようと思います。
今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
by zohzoh (2007-09-02 21:44) 

bnvn05

oberisuku様のブログの当該記事も写真に書き込みがされていたりして、なかなか詳しくてわかりやすいですね。合成写真は、カメラを縦構図に構え、少し重なりを持たせながら、連続して撮り、あとは合成用ソフトで貼り合わせるんですよ。デジカメの写真ならでは、といえます。
by bnvn05 (2007-09-04 03:14) 

bnvn05

zohzoh様 現地では大変お世話になりましたが、当方のブログにもお出かけくださり、コメントもいただきありがとうございました。
合成写真のことですが、いろいろなアプリが出回っていますが、当方は「dediclip-s」という簡単なソフトで行っています。
by bnvn05 (2007-09-04 03:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。