SSブログ

なくなっちゃった“ある万年橋” [川と橋の文化誌]

071226mannenbashi01a.jpg

 またまたヘンなタイトルですが、ほんとに、あるんだか、ないんだか・・・

 で、1つめの写真は、JR身延線が市川三郷町黒澤地内で
新川を渡る場所ですが、確かこの辺に万年橋があったはず・・・。

 あったんです。その証拠に、正面のトンネルの左上方にご注目・・・。
万年橋の橋台が確認できます。

071226mannenbashi01b.jpg

 対岸の橋台から見た先ほどの橋の面影・・・。
で、ここの万年橋は、どうなってしまったのでしょうか。

071226mannenbashi02a.jpg

 ご心配なく・・・
取り壊された元の万年橋の隣りに、りっぱに架け替えられています。
コンクリート製で、構造的にはTラーメン橋です。
下を通る身延線への影響範囲には、高いフェンスが取り付けられています。

071226mannenbashi03.jpg

 新しく架け替えられた橋の名前は、「しんまんねんばし」(新万年橋)です。

071226mannenbashi04.jpg

 竣工は、平成16年2月となっていました。

 ところで、架け替えられる前の万年橋って、どんなんだった・・・?
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

kmht

こんにちは・・
万年橋特集、興味深く見させてもらいました!
県内各地に出かけているようですが
仕事関係でなのでしょうか?
それにしても万年橋っていくつもあるものですね。驚きです。
石和の万年橋は新しくなる前の木造橋のころを覚えていますよ・・
もちろん、人と自転車、バイクまでしか通れませんでしたが・・
味のある橋だったことを思い出します。
私も橋は大好きなんで
万年橋特集楽しみにしています。ってまだあるのかな!
by kmht (2007-12-27 11:30) 

bnvn05

kmht様 コメントいただきましてありがとうございました。
山梨県内のいろいろなところを彷徨っていますが、
仕事といえば仕事、道楽といえば道楽・・・
みないなものでありまして、あちこち見て歩いているうちに
記憶があやふやになって、「えーと、何だっけ」てなことに。
最近は、橋もよく出てきますが、人の手によって作られた歴史が
とても興味深く思えるので、橋に限らず何でも見ています。
万年橋という橋の名には、とてもひかれるものがあります。
石和の万年橋の木橋のことをご存知なんですか。
万年橋はまだ続きます。
今後ともよろしくお願いいたします。
by bnvn05 (2007-12-28 23:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0