SSブログ

はんげんです [送電線と鉄塔&発電所・変電所]

090509nishigunmakansen213a.jpg

 ジャジャーン、またまた西群馬幹線の鉄塔です。
こちらは、213号鉄塔。

090509nishigunmakansen213b.jpg

 ちょっと近くまでは行けませんでした。
遠く離れた林道からの望遠です。
一番上の架空地線を支える腕に、「213」の表示がありますね。

 ところで、今日のテーマの「はんげんです」って、何のことでしょうか。
熱烈な送電線マニアは、きっともうおわかりだと思いますが、
このブログのモットーとして、やさしく、わかりやすく(エート・マンのためにも・・・)
順にお話ししていきます。

090509nishigunmakansen213c.jpg

 もう一度、少し違う位置からの213号鉄塔の全体像を見てみましょう。
とくに、この鉄塔の左右の、送電線のようすを細かく観察してください。

090509nishigunmakansen213d.jpg

 このブログで、だいぶ以前にも話題にしていますが、
西群馬幹線の100万ボルト設計で、現状50万ボルト送電を行っている電線は、
8導体なのであります。
この写真は、そのとおり、8本の線(導体)が正八角形に配列されて、
それが1本の送電線になっているのが、何とかおわかりいただけるかと思います。

090509nishigunmakansen213e.jpg

 ところが、213号鉄塔の反対側(鉄塔の数字が大きくなる方向、
すなわち新山梨変電所によった方)では、4導体になっているのです。

 8導体から4導体へと、この213号鉄塔の前後で、
導体の数は、“半減”していました。

 でも、なぜ・・・。
そのわけは、でんこちゃんのみぞ知る、でしょうかね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0