SSブログ

「稲村神社のエノキ」 [巨木・記念木・気になる木]

090602inamurasha04.jpg

 都留市小形山の稲村社の境内に、エノキの記念木がありました。
かたわらに設置されている説明板によると、
平成5(1993)年1月18日に指定された、都留市指定天然記念物ということでした。
 参考のため、説明板の主文をメモしておきます。

  エノキは、本州から四国、九州、朝鮮半島、中国南部にかけて
 広い範囲に分布する落葉高木である。県内には、同属のエゾエノキ
 とともに、各地に巨木があるが、郡内地域には著名な大樹が少なく、
 貴重である。
  稲村神社のエノキは根廻り8.8メートル、目通り幹囲3.8メートル、
 樹高27.0メートル、枝張り東西25.0メートル、南北24.0メートルを
 測る規模を有している。また、国蝶オオムラサキの食草として、
 地域住民が大切にしている木である。


090602inamurasha05.jpg

 北側から見たエノキの木の全容です。
ご神木とされているようで、注連が張られていました。

 なお、このエノキは、『山梨県の巨木誌』にも所収されています(p.231)。


[補記:画像データ再整備しました 2023.9.6]
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0