SSブログ

九夜月 [月や宇宙・宇宙開発]

180918moon01.jpg

 旧暦で、もう8月9日となりました。一段と十五夜に近くなってきましたね。
甲府盆地では、今日の午前からお昼過ぎ頃までは青空のけっこう広がっていまし
たが、午後次第に雲が多くなり、夜の始めには、パラパラっと雨が来たりしまし
た。この月も、雲が薄くかかった状態で、ややボンヤリでした。

nice!(0)  コメント(0) 

二百二十日過ぎの台風22号 [そらもよう]

180912typhoon23.jpg
(出典:気象庁の公式HPのうち「台風情報」による)

 はるかな南方の海上に、台風22号があって、その中心気圧は905ヘクトパスカル
とのこと。「猛烈な」というランクの台風になっています。日本列島周辺には近づき
にくい気圧配置とのことで、すぐには心配なさそうですが、また台風21号の傷跡が各
地に残っているなかで、大地震もあって、もうたくさん、という感じです。

 昨日は二百二十日、優れた気象情報のなかった昔、立春から数えて何日目頃が要注
意といった感じで、自然の猛威に供えていたとされています。
nice!(0)  コメント(0) 

ニラの花 [はないちもんめ]

180911nira01.jpg

 昨日の撮影ですが、わが家の庭のニラです。いつしか花の盛りを過ぎ、実になった
ものの数多く見られました。
 こうした花を見ていても、時間が経つのがまた一段と早く感じられます。今日は旧
暦では8月3日。晴れていれば夕方に三日月が見られることと思われますが、天気予報
は終日曇りで、月齢2.6ほどのほっそりした月を見ることはないでしょう。
nice!(0)  コメント(0) 

お皿のような月 [月や宇宙・宇宙開発]

180906moon01.jpg

 午前2時22分のお月さまです。今日、9月6日は旧暦で7月27日。でもこの時間の場合は
二十六夜の月と呼ぶのがいいのでしょうか。
 このままいって、9月10日が旧8月の朔となり、25日が十五夜となります。そう、中秋
の名月で、「盆のような月」とうたわれる月となります。それに対して、今のお月さま
は、お皿みたい・・・。

nice!(0)  コメント(0)