SSブログ

実りの秋がやってきました [田や畑でスケッチ]

130907kakashimatsuri01.jpg

 今日は北杜市から韮崎市にかけての釜無川流域に出撃しましたが、そこでは早くも
稲刈りが始まっていました。
 また黄金色に色づく、稲刈り直前の田には、害虫からイネの実りを守るカカシがたてられていて、
黄色の世界にアクセントを添える赤い点、すなわちヒガンバナが咲き始めてもいました。
静かに頭を垂れるイネの姿を、昔から知恵あるものに例えられてきましたが、
その知恵あるものを大切に収穫する、忙しい時期がやって来たようです。

 次回は、知恵を絞ってたくさんの作品が寄せられていた恒例の「かかし祭り」を紹介する予定です。

てんりゅうみなみ18 [送電線と鉄塔&発電所・変電所]

130831tenryuminami18a.jpg

 昭和町の押原公園で見た天竜南線18号鉄塔です。
残暑がかなり厳しい中で、多くの若い人々が運動に汗を流していました。
元気はつらつな公園で見た送電線鉄塔なので、画像補正で元気はつらつ感を出してみました。

130831tenryuminami18b.jpg

 上部の左右2回線が天竜南線です。下の方は、併架の玉幡線。
懸垂型の送電線支持をしています。
玉幡線の方は、以前にも、西隣の17号鉄塔でたいへんな状態が話題になったことがありましたが、
今回確認したところ、それは今も変わらないこととなっていました。

9月の始まりも暑ぅっ [はないちもんめ]

130831kuzu.jpg

 今日から9月。
その1日は「防災の日」でもありますが、地域の防災訓練は先週にありましたので、
今日はひたすら暑さに耐える日となりました。
気象庁の観測データを見ると、甲府でのそれは35.1℃
一頃のような40度近いという状況ではありませんが、
日差しはかえってきつく感じられ、刺すような暑さとなっています。
一雨来ればいいのに。
今朝、0時を少し回った頃、それでもパラパラッと降ったのですが、
「焼け石に水」にもならない感じでした。

 写真は、昨日、釜無川河川敷で撮影したクズの花。
クズだけは、暑くても雨が少なくてもしっかりと蔓延っていました。
エートマンの8月は、グズグズとしながら過ごしてしまいましたが、
9月こそは、クズにならぬよう、実のあるものにしていきたい・・・。
(いつもながら実効性に乏しい月初めの所信表明でございます。)

新環状東部が動き出した [新しい土地利用のかたち]

130831point.jpg

 甲府盆地に次なる土地利用の段階を到来させるものとして、環状道路の南部区間を
さらに東に繋げていく課題があるとされています。
そうしたことを全く考えもせず、お外歩きをしていたとき、この測量の基準ポイントに接しました。

続きを読む