SSブログ

雪の龍華院参道 [寺院めぐり]

080210white06ryuugein.jpg

 本日の269gサービスのアクセス解析に寄れば、
「吉国山 龍華院」というキーワードをたよりに
当ブログにお見えになられた方がおられたようです。
とくにリクエストをいただいたわけではないですが、
たまたま龍華院の前をとおり、雪の参道を撮影したので
ご覧いただきたいと思います。

 なお、検索でひっかかったのは、
昨年の3月31日の「きっこくさん」という記事だと思われます。
こちらもよろしければ、ご参照ください。
nice!(0)  コメント(0) 

降雪一過 [公園・史跡]

080210white01choushizuka.jpg

 またまた銚子塚古墳です。
昨晩までの降雪は、10数センチ。けっこう降りましたね。
今日は、かなり日が出て、ここ、銚子塚古墳にも人影が多く見られました。
でも、ですよ・・・
多くの人は、歴史探訪に訪れたのではないらしい・・・

(ちょっと、ないしょですけど、この写真の手前に見えている足跡、
 昨晩誰かが真っ暗な中、雪の銚子塚古墳の写真撮ろうとしたときのみたいですよ)

080210white02choushizuka.jpg

 親子連れで、周囲からの高さが15mもある、
古墳の後円部に上がっていくようですが、
手に持っているものはというと・・・

080210white03choushizuka.jpg

 これは別なグループの子です。
一気に降りてきて、ああ、おもしろかった・・・
っていう感じでしょうか。

080210white04choushizuka.jpg

 こちらは、前方部ですべっている別な親子です。

 あのねぇ、ここは、4世紀後半のヤマナシ地方を治めていた
貴人のお墓なんですぞ!
わが国の国土の統一過程を知るうえで貴重な、
当時で東日本最大の前方後円墳。
そうした意義から国指定の史跡に、昭和5年という早い段階から・・・

 いやいや、そんなに目くじらたてなくても・・・
減るもんじゃないし、
いずれそうした意義についても・・・

080210pink05maruyamazuka.jpg

 隣にある丸山塚古墳でも、同様にすべってましたよ。
今日は日曜日で、ほんとに親子づれが多く、みんな楽しそう。
親子のふれあいが持てる機会が少なくなっている中、
まっしろな古墳で、そうした時間がたくさん流れたことは、
よろこばしいことなのかも・・・

 まっしろな・・・といいましたが、
丸山塚古墳のすぐ南側にある梅園では、いつもいちばん早く咲く
紅梅がもうこんなに・・・ そこだけピンクの世界でした。

 あぁ、それから、タイトルですが、こんな日本語はきっとないかと、
適当なんです。雰囲気ふんいき・・・
nice!(0)  コメント(2)