SSブログ

はやかわはし [川と橋の文化誌]

090704hayakawabashi01.jpg

 歴史的なトラス橋の「早川橋」です。
北詰の交差点付近から見ています。
ここで橋を渡らずに、右手に道を選んで進むと、
前回の記事の遅沢という地区に行き着くことが出来ます。

090704hayakawabashi02.jpg

 北詰から、きちっと見ました。

090704hayakawabashi03.jpg

 3連の下路単純トラスという形式で、
昭和9(1934)年の9月9日に開通という歴史的な橋ですが、
親柱も重厚感がある石造りとなっています。
 なお、この開通のデータは、「歴史的鋼橋収攬」というサイトによりました。

090704hayakawabashi04.jpg

 まだH鋼が採用されてなかったり、溶接といった技術が
こうした鋼製アーチ橋の部材作りに用いられなかったりで、
すべてリベット止めになっています。
こうした部分に、とくにはっきり歴史性が感じられます。

090704hayakawabashi05.jpg

 いつも橋観察するときは、可能な限り橋の下に潜り込んだりするのですが、
今回は、あまり時間をかけられなかったこともあり、これが限界でした。
またチャンスがあれば、その構造の詳細を観察したいと思います。


《補記:2024.3.26》画像リンクの再設定を行いました。