SSブログ

高速バス甲府線上りの車窓から [エートマンの日記]

080830onthebus01.jpg

 この前の土曜日(8/30)、所用があってお上りしました。
往復ともにハイウェイバスを利用しました。
笹子トンネルを過ぎるまでは、何かと思うことがあって
窓の外の景色の記憶は残ってないのですが、トンネルを抜けると急に退屈し
景色をしばし眺めてしまいました。
 初めの写真は、縮めすぎていて表現されていませんが、
山の中にいっぱい鉄塔が立っているところです。
そう、あの山の向こう側が、この夏の大停電で話題に上がった
東山梨変電所のあるところです。

080830onthebus02.jpg

 バスは、大月市笹子町白野あたりを通過中。
見えてきたのは、赤白にお化粧した葛野川線の送電線鉄塔です。

080830onthebus03.jpg

 少し暗い状況で、ブレてしまいましたが、これも赤白の送電線鉄塔。
笛駒線の94号鉄塔です。
確か昭和50年4月に建てられた高さ49mの送電線鉄塔で、
以前はシルバーペイントだったのですが、近年このように塗り替えられたもので、
今回と同じように、中央道を走りながら、塗り替え作業中の
この鉄塔を見たことが思い出されました。

080830onthebus04.jpg

 ああ、今度は、駒橋発電所が見えてきました。

080830onthebus05.jpg

 山梨でもたいへん古い歴史的な発電所である駒橋発電所、
かなりよく見えましたよ。
国道20号をくぐって設置されている導水管は、
いまは太いものが2本だけになっています。

080830onthebus06.jpg

 上野原市の野田尻地区から大椚地区にかけて、
昔、長峰砦(ながみね-とりで)と呼ばれた、中世の城郭があった場所付近を通過中。
ここにも送電線鉄塔が立っています。
確かではないですが、JRの送電線のように見えました。

080830onthebus07.jpg

 今度は、八沢発電所です。
これも歴史的な発電所ですね。

080830onthebus08.jpg

 バスは、中央自動車道を東にじゃんじゃん進んで、
上野原市の中心市街を切り通しで通過しているところです。
下り線側の向こうに、送電線がクロスしている・・・
何という線と、何という線が交差しているのでしょうか。
なかなかこちらまでは、チェックが及んでいないなぁ・・・。

080830onthebus09.jpg

 もう、神奈川県域に入りました。
見えている山の中に、名称を承知していない送電線がいくつかあって、
相模湖にアーチ橋が架かっているなぁ・・・
と、見ているうちに急に睡魔が襲ってきました。

 睡魔に身を任せながら都内に入り、目覚めたのは新宿の少し手前、
順調なお上り行程でした。
 ちょっと内容的に心に重い会議に出た後、
夕方には、帰路につきましたが、天気が悪いこともあって
薄暗く、カメラはだめそうだったので、ウツラウツラしながら帰ってきたのです。

 それにしても、この記事のカテゴリーをとりあえず「日記」としましたが、
ふり返ってみると「送電線と鉄塔・発電所&変電所」でもよかったかな、
と思うくらいの偏りのあるものでしたね。
まあ、これもいくつかある趣味の一つだとご理解ください。
nice!(0)  コメント(0)