SSブログ

てきか・・・ [エートマンズ・ファーム]

060530momo01.jpg

 甲府市南郊の果樹地帯では、桃の実がふくらみを増してきています。
もう一月もすれば、市場に向けて出荷されることでしょう。

 この時期、摘果作業が忙しく行われています。
上の写真のように、枝にいくつも実を付けると大きくて商品価値のあるものに
なりませんので、小さいものや次に見るだめなヤツを摘み取っていくのが
摘果作業のポイントです。

060530momo02.jpg

 こちらは、害虫(とくにカメムシ)に果肉を吸われると
こんな風に商品価値ゼロのものになってしまうので
こうしたものも摘果していくのですが、片方から見てよくても
反対側から見るとこんな風になっているのを見逃さないように
作業を進める(しかも手早く)のはとてもたいへんです。

 以上、ものづくりの現場からの中継でした・・・
nice!(0)  コメント(0) 

ごごてぃー [これ なあにっ?]

060530gogotee.jpg

 今日は、夕方から中央自動車道の八王子インターを経由して
埼玉方面に往復する課題が出ました。
♪いきはよいよい、かえりはこわい・・・
今晩から明朝にかけて圏央道とのジャンクション建設工事のため
下り線が通行止めになることも知らずに出かけ、その帰り道、
国道16号を八王子インターにもう少しというところまでたどりついたとき、
道路情報の電光板の文字に“目が点・・・”
なんと、「下り線八王子-相模湖間・通行止め」の文字が・・・
ほんとに久しぶりに大垂水峠を越えたのでした。

 さて、写真は、車中でお楽しみの『午後の紅茶』
同行のN山さんにごちそうになりました。
 ただの“ごごてぃー”ではありません。ラベルのうたい文句に曰く

  発売20年を機に、午後の紅茶にスペシャルシリーズ登場。
  第1弾は「レモンの27倍のビタミンCを含むフルーツ カムカム」を
  使用した甘酸っぱい本格果汁紅茶です。

だそうです。本格果汁といってもカムカム果汁は1%だけですが、、、
いただいてて、文句を言っちゃいけません、
さっぱりとした味わいで、とてもおいしかったです・・・

(お断り)写真は画像サイズを小さくするために、ぼかし処理をしています。
nice!(0)  コメント(0) 

うたえる・・・? [エートマンの日記]

 Kiss me, girl, your old one.  Till you’re near, it is years till you’re near.  Sounds of the dead will she know?  She wants all told, now retained, for, cold caves know the moon’s seeing the mad and dead.

 英語の詩ですが、今ネット上で話題になっているとか・・・
日本の国家とされている『君が代』の旋律にのせて歌うと
あたかも君が代のように聞こえるのだそうで、
“国家”として強制されたくないと考えている人々に
深く浸透して、歌われているのだそうですよ。
 詩の意味は、たぶんに反戦的で、この話題をネットで紹介していた
産経新聞社の記事では、“けしからん、もんだいだ!”的な
ニュアンスで書かれていましたよ。

 “愛国心”の鼓舞するため、どうしても強く
君が代を皆が歌うべきだと厳しい目を光らせているその筋の人にも
「き~み~が~ぁ~よ~お~は~」なのか
「Kiss me, girl, your old one.」なのかまでは
なかなかわからんようで、なかなか個々人の心の中まで
縛りを効かせるのはとても難しいことだということで、
まあめでたし、というところでしょうかね...
nice!(0)  コメント(0) 

たのもに・・・ [エートマンの日記]

060528soudensen.jpg

 今日も晴れというより、薄曇りのような一日でした。
このごろ天気がぱっとしない・・・って、口癖みたいになってます。
記事書くためにデジカメもって外に出ても、
日の光がないといい写真が撮れないから、ついつい天気のことをいってしまします。

 今回の写真は、昨日(5/28)に韮崎市旭町で撮影したもので、
田植えが終わったばかりの田の面に映る天竜東幹線という名の
送電線と送電線を支える鉄塔(196号鉄塔)の姿です。

 この日は日曜で、田植えが盛んに行われていましたが、
この田は、土曜日くらいに植えられたのでしょうか。
水面が鏡のようで、ぐずついた空に晴れ間が広がりはじめ、
とてもさわやかなシーンがカメラに飛び込んできたのでした。

 晴れていれば、鉄塔の左側にある道路標識の位置の真上に
富士山が大きく見えるはずです。
nice!(0)  コメント(0) 

ほおー花が・・・ [見てきたよ]

060528hounoki.jpg

 ホオノキに花が咲く頃になりましたよ。
昨日は朝のうち雨が残っていて、予定が少し変わったので
天候がよくないのを承知で、ホウノキの花が咲いているだろうか
と、いつもの金比羅山の林道に行きました。

 結果はご覧のとおり・・・

 ホオノキは、落ち葉の季節に見たときには、たくさんの同じような木々に混じって
どれがその木だか少しもわかりませんでしたが、
いまはとても大きな葉っぱをいっぱい付けているので
すぐその存在がわかりました。
 そしてみごとな花が一つ二つ咲いていました。
つぼみも見られ、咲き終わって花びらが散ってしまったのも見られました。

060528hounoki02.jpg

 はじめは、こんな感じだったのですが、徐々に天候が回復してきて
そこそこの写真になりました。よかったです。晴れの時また見たいなぁ~。

《参考》これまでのホウノキ関連の記事の一覧です。
06年1月15日 「ほお」
06年1月22日 「“ほお”はこちら」
06年4月28日 「造形 3」
nice!(0)  コメント(2) 

わかんねぇ・・・ [エートマンの日記]

 久しぶりに、子どものお勉強の手伝いを少しだけだけど・・・しました。
それで、お題は「Cartesian Coordinates」ってなんだ?

 お答えは・・・わかんねぇ~そんなこと。
前にもいったかも知れませんけど、“知らないこと以外は何でも知っている”
けど、“知ってること以外は少しもわかんねぇんですよ”

 でも、いいご時世になりました。お答え探しはネット検索・・・
で、訳すと「デカルト座標」のことで、つまり「直交座標」のことでした。

 少しだけ解説します。
 ポイント1・・・「Cartesian」は“カルテシアン”。
 ポイント2・・・「座標」という概念は、フランスの偉大な哲学者にして
   科学者・数学者であるデカルト(1596-1650)さんの発想に基づくとされていること。
 ポイント3・・・科学や数学分野の新しい考え方(公式や理論など)について
   最初の考案者の名前に-ianをつけて命名するルールがあること。

 で、何を言いたいのかというと、デカルト“Descartes”の名に
-ianをつけて命名する際、フランス語の問題から“Des”が省かれ
“カルテシアン Cartesian”という名になったんだそうです。
 <注>この部分の説明は、2003/11/21付けの東京工業大学の平野拓一先生の記事に拠っています。

 どうです。お勉強になりましたねェ・・・

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

おひとつ・・・ [エートマンの日記]

060527momo.jpg

 おいしそうな桃ができあがりました。
おひとついかが・・・

 作り方は、CanonさんのHPの中の
ペーパークラフトのページの「おりがみ」のコーナーに
ありますよ。
 ダウンロードして、つくれます、どなたでも・・・

ちなみに、この作品はある方に、
折り折りしていただきました。感謝・・・

(注記:210916) リンクは既にリンク切れになっています。
nice!(0)  コメント(0) 

造形8 牛山作品「春のせせらぎ」 [アートな話題]

060522zokei.jpg

 甲府市中心部の公園の脇の街路に置かれたブロンズ像です。

060522zokei01plate.jpg

 その台座のプレートです。これにより、彫刻家牛山一さんの作品で、第4回甲府市まちなか
の彫刻展で甲府市民賞を受けた「春のせせらぎ」という彫刻だということが理解されます。

 牛山一さんという彫刻家はネットで探してもよくわかりませんでしたが、
この作品とほぼ同じもので、ちょっと見た感じで右肩に小鳥がとまるかどうかの違いのある
「春の調べ」と題された作品が愛知県三好町の三好中学校に設置されていることが
確認できました。

060522zokei02.jpg

 じっと見入ると、軽快な調べが聞こえてきそうな気がしました。
                               (2006.5.22撮影)

《追記》タイトル・カテゴリ・本文の一部を修正しました。2018年2月22日
nice!(0)  コメント(0) 

ごろごろ・・・ [エートマンの日記]

060524sekiranun.jpg

 今日(5/24)の日の盛りは、晴れ間が広がり、気温も上昇しました。
あちらこちらに入道雲が発達し、きれいだなぁー
って、空を見上げる瞬間がありました。
でも、そんな状態って、空の上ではすごく不安定な状態だったんでしょうね。
夕方には、夕立。そしてひどい雷。

 パソコンなどのトラブルが予想されたので、コンセントから抜いて
雷が遠ざかるのをしばしまつのでした。
ごろごろ、ぴかぴか・・・ はやく、あっちに、いっちゃいな!!!

 で、まだ雨はごつごつ降ってるけど、雷は少し静かになったので
電源投入して、見たあるブログの主は、何と「すばらしい雷日和」だって・・・
 うん、そういう見方もあるのか・・・
あたまをやわらかくしなくっちゃぁな!!!


《補記:2024.4.3》画像リンクの再設定を行いました。
nice!(0)  コメント(1) 

バスの窓から・・・ [おおっ!]

060522sodensen.jpg

 一昨日(5/22)の夕方、バスに揺られながらもカメラをかまえて、
ずっとシャッターチャンスをねらっていたものがありました。
 そして、撮れた写真がこれです。
甲府市伊勢5丁目にある山梨変電所の前を通過しながらの
バスの車窓からの甲信幹線の写真です。

 このところ、また天気がパッとしなくて、
どんよりとした空に送電線が続いていく姿を
なんとか写し込むことができました。

 そういえば昨日(2/23)も曇り空、今日はどうなるのでしょうか。

 それから昨日、このブログに設置してあるカウンターが2500を
刻んだことを念のため、メモっておきたいと思います。
nice!(0)  コメント(0)